楽天市場

こんにちは😃

お立ち寄り下さりありがとうございます😊




今日からやっと通常運転
次女も後期始まりました〜爆笑



夏休み終わっちゃう大泣き
と昨夜から駄々こねておりました…いったいいくつなんでしょうか…

7月にオーストラリアから帰国した幼馴染ちゃんも
既にインターンで企業に出向いたりしているというのに、我が子は全く動く気0無気力

就職しない宣言は本当なのかも…真顔心配の種は次女だった…





そんな次女と行った、北海道2人旅最終日を書いてます。





  白い恋人パーク



帰路に着く最終日、予定変更して再度小樽でゴールデンカムイ聖地巡礼


時間との勝負って事で快速「エアポート」で札幌に戻る


前日はお天気悪いし山側?に座っていたのだけど反対側の席にしたら…


こんなに海が近くにーびっくり


空がキレイ


なのに窓が汚い…ネガティブ

この窓の汚さはどうやらいつものことで結構有名?爆笑みたい…


次女が韓国と一緒だわ驚きと…

景色キレイなのに超残念おねだり





札幌近くなって地図見ていたら行こうと思ってる"白い恋人パーク"は

札幌からだと電車で約40分と出る…


それだと時間かかり過ぎるからタクシーにしようかと話していたのだけど

位置情報ONにしてみたら今走ってる所からの方が白い恋人パークに近い事が判明びっくり


札幌まであと数駅だけど降りてタクシー拾った方が時間もお金もロスがないのでは?と

急遽、札幌のいくつか手前の駅で下車しタクシーで白い恋人パークへ




写真スポット

30の所から顔出せるんだけど外で私達と隣に女子2人組が写真撮っていたら

急におじさんがひょっこりはんしてきて写真撮ってたこっち側は大笑い泣き笑い

知らん人撮ってるから〜笑い


あちらも苦笑いして穴に戻って行かれました…



既にハロウィーンの装飾


こちらの鐘の下で沢山のカップルが記念撮影


ソフトクリームを食す


白い恋人パークは有料エリアがあり買い物するだけではなく沢山楽しめる施設


製造過程が見えるチョコトピアファクトリーやチョコレートがどうやって出来ているのか楽しく学べるスタディベース・カカオポッド

お菓子作りが体験出来るスイーツワークショップ・ドリームキッチン

小さなお店や家が立ち並ぶ子供の街ではおままごとやゲーム、お姫様の衣装に着替えたり出来るガリバータウン・ポッケなど

お土産を買うだけでなくレジャー施設としても楽しめるパークでした。


私達は帰る飛行機の時間が迫っていた為無料で入れるローズガーデンとショップでお土産を購入



カラクリ時計か毎正時にパレード



こちらもからくり時計と連動




この他にもサッカー場などもりました。






帰りは電車で札幌駅へ






荷物取って新千歳へ



北海道最後の海鮮丼

空港飯です。



この後、空港内でアイヌの店発見目


アイヌのお店で1万円のお買い物札束


真ん中の緑のパッケージは竹製のムックリ

アイヌの楽器です


こんな風に口の中で共鳴させて音を出します


これは長女にお土産泣き笑い

家に着いて渡したら大ウケして吹いてたけどなかなか音を出すのは難しかったみたい…


使う時ないけどな…笑い




帰りもANA

やはりポケモンジェットではなかった…



さよなら北海道〜




はい、羽田に帰って来ました〜



って、こっちは第3ターミナルですが。




つるとんたんにて夕飯




2泊3日は非常に短かったけど初めての北海道(娘)は楽しめたみたいで良かったニコニコ




家に着いて札幌でお土産に買ってきた夕張メロンサワー





北海道はやっぱり食べ物が美味しかったニコニコ





また行けたらいいな。






長々と北海道旅行記お付き合いいただきありがとうございましたニコニコ






 小樽のホテル