こんにちは😃
お立ち寄り下さりありがとうございます😊
3日の夜から発熱しまして
年始土日で発熱外来はどこもいっぱいで診てもらえず…ブログもお休みしていました
インフルなら48時間過ぎたくなかったのに…
結局、6日の朝、いつも断られ続けていた…
かかりつけが珍しく予約出来て…
インフルAでした…
数年ぶりのインフルエンザ。
症状としては…発熱する2〜3日前から痰が絡んでいて…ただそれ以外は喉も痛くなくて。
発熱する日の朝もなんら変わらずでしたが夕方に差し掛かるとなんか膝が痛む←これはアラフィフゆえと思っていた…
夜熱を測ったらすでに37.9℃
珍しい事に、いつも風邪ひくと弱い喉に来るんだけど
痰が絡むのも喉のあたりでは無く胸に引っかかるみたいな感じで
喉の痛み全く無し、鼻水も出ない、まして咳も胸がむせるだけでゴホッゴホッもコンコンも全く無し…
ただ熱が39.5℃となった時は頭痛が酷くて持ってた解熱剤を飲みました。
解熱剤も初日はロキソニンを服用
めっちゃ効いて8時間くらい36℃台キープ
2日目、インフルならカロナールの方が良いっぽい書き込み見つけカロナールに変更
こちらはロキソニンほど力なく…効いてくるまでも時間かかり6時間持たなかった…
で、やっとかかりつけ受診、インフルと判明
が、しかし…既に48時間過ぎてて貰った薬が効くかはわからず…
って、やっぱりあんまり意味なかったかも…
熱も下がったので昨日から長女のお弁当作りを再開したのだけど…
送り出した後、熱を測ったら…37.4℃
しかも、血痰も出たんだけど…私大丈夫か?
咳しすぎだろと旦那さんには言われたけど…咳らしい咳は出てないのに?
平熱が35℃台の私にしたら普通に熱だし…
結局夕方まで微熱あって…なんだったのかしら?
今日は熱もなく…
胸の辺りのむせる感じと痰のみ…
まだ本調子ではありませんがボチボチ家の事やってみます…
皆さんもインフルが猛威ふるってますのでお気をつけて。