イベントバナー

 

こんにちは😃



お立ち寄り下さりありがとうございます😊




昨日は東京や横浜で例年より早い初雪が観測されたとか…


どおりで寒かったわけだわネガティブ



つい先月半ばくらいまで暖かくて秋はどこ?なんて言っていた様な気がする…




この大寒波…日本海側はかなり雪が降っている様ですね



我が家は毎年新潟にスキー&スノボに行きますが…




本日神立スノーリゾートオープンスノボ



神立は若い頃からインターの近くという事で行きやすいので良く利用しています。



最近では娘達がグラトリの練習をしたいというのでゲレンデのとにかく広い

岩原スキー場も利用する事が多いのですが。




本日オープンの神立のゲレンデ状況は…


積雪 100cm


なかなかですね〜


年末年始に行くかもですニコニコ




で、先日、スキーウェアをクリーニングしないとと出しに行きました。


長女の淡い色のパンツと旦那さんのウェア一式。




旦那さんは車の上に付けたボックスに板などしまう時どうしても袖をすっちゃって

必ず袖口が真っ黒になるんですよね…まずは車を洗えとなチュー



で、クリーニング屋さんに行ってパンツ2本と上着1枚出しましたん。



パンツのみ撥水加工お願いして…¥5500コインたち



たっかー無気力




スキー・スノボをやる上でこのクリーニング代は痛いですショボーン




ほんと、スキーとか家族で毎年言ってますがこのレジャー費が我が家にはかなりの負担もやもや


毎年、10月頃早割チケットを購入するからと自分の予定も子供達の予定もまだ未定なのに

大量に買いたがる我が旦那…



毎年購入する早割チケット代は…¥80000ポーン


勝手に買って良い金額ではないだろ不安




昨年、長女が就職したので自重するようにいいましたから今年は買っていませんで…


ですが、長女からの依頼で本当は買わなきゃいけなかった…


というわけで先日の親子喧嘩です。



買って欲しい時に買わないのに買わなくていい時に買ってくれる人ね…




レジャー費ってバカになりませんが…




子供達も大人になってきてそろそろ家族でお出かけも少なくなって来たから

そろそろスキーは卒業かな…






旦那イチオシの宿


・全棟コンドミニアム(キッチン付き)

・駐車場付き

・全棟ペット同伴宿泊可

・越後湯沢駅より徒歩6分アクセス抜群ウインク

その他、乾燥機付き洗濯機、フリーWi-Fi、アメニティーなども完備

お子さん連れのファミリーからグループまで幅広く利用出来ますよニコニコ