こんにちは😃
いつもいいね👍フォローありがとうございます😊
昨日は暑かったですねー
出かける時に電車に乗ったらジメジメ梅雨のせいか汗ダラダラの人から生乾きの不快な臭いが…
いや、昼間暑すぎて夜には自分も汗臭い?と思うほど汗かいた〜
どこへ行ったのかと言うと…
はい、ディズニーシー
雨が降ったりやんだりでした。
そう、昨日から我が家が愛してやまない…
ダッフィーの新グッズ発売日
ダッフィーグッズは超超人気で発売日から数日経過すると人気すぎてすぐに完売
前回も
グッズ購入の為だけにインパ
この日はディズニーシー隣接のホテルミラコスタでディナーもあったので
ウィークナイトパスポートで17時からパークイン
グッズ発売ご4〜5日経過した所でしたが…お目当てのグッズは発売2日くらいで完売
という事があったので今回は絶対手に入れたい物があるから発売初日にゲットしよう!
次女は留学の説明会があり学校があったので長女と2人…とはいえ、長女も仕事…
てなわけで…おひとり様ディズニー
ダッフィーグッズ発売初日って今までもDオタさんもしくはダッフィーオタさんが
いーっぱい来てるので1人で行っても全然浮かない
1人で満喫してやろう!と思っていたけど…
暑いし雨降ってるし…
用事済ませてから行ったから間に合わなかったけど
平日の朝だからか新エリアのスタンバイパスも売り切れまでにまぁまぁな時間があった
1番人気のアナ雪はDPAこそなかったけどスタンバイに関しては9時過ぎまで
ラプンツェルなんか10時すぎ、ピーターパンに至っては11:30頃まで残っていたから
もう少しだけ早く着けていたらピーターパンには乗れていた可能性もあったな…残念
で、昨日から発売の新グッズ、基本、ショップのスタンバイパスが必要
仕事終わりの1号娘と合流してからグッズ購入とスーベニア購入をしたいので
どちらも夕方のスタンバイパスを取りたくて。
先ずは、グッズを押さえる
スタンバイパスやDPAなど入園してからでないと購入、取得出来ないのでとりあえず私1人分でスタンバイパスを取り…
グッズ購入前にドックサイドダイナーのモバイルオーダーでスーベニアが買えるメニューを購入。
こちらも本来2人のチケットがあればグッズは2人分購入出来ますが
娘のチケットはまだ未入園の為、私1人分しか購入出来ず…
とりあえず、入園して必要なスタンバイパスを取得出来たので…
おひとり様ディズニースタート
先ずはランチ〜
モバイルオーダーは既に夜を取ってしまった為、次に取れる様になるのは14時過ぎ
仕方なく並んで購入しようと思い…
こちらに行きました。
かなり広々としたクイックサービスのお店なので席の確保がしやすいような…
みんな大好き、餃子ドックとコーンチップス アボカドソース添え
餃子ドックは安定の美味しさ
コーンチップスはこの前食べた時より塩が効いてた。
アボカドディップも美味しい〜
外、雨降ってると出たくないからな…とここで大好きBBBのエントリー挑戦
やったー🙌当たった
そんなこんなしていてふと周り見渡すと‥私の周りにおひとり様が9人も
そう、ダッフィーグッズの発売日はグッズ目当てのダッフィーオタさんが沢山いらしているので
スーベニアが買えるレストランにも自然とおひとり様が集まってくる〜
まぁまぁな時間ミゲルズでゆっくりしてBBBへ
座席は1階後方Fブロック
うしろ残り数列しかない後方でしたがすべて見渡せてたまたまわたしの目の前の席はかなり小さいお子さんだったので視界が広がり良く見えました
前回同様インバウンド客が多い…円安日本来れる方は多いですね。
おかげでBBBを盛り上げてくれてさらに楽しかった
おひとり様でショップを見たりフロリダディズニーに使えそうなピンバッジ探したり…
雨が降ったりやんだりだったので外のアトラクションに70分とか待つのがイヤで
昨日は1人ではどのアトラクションに乗るのもやめました。
なんやかんや、娘の来る時間…そしてドックサイドのディナーのモバイルの時間が迫る
モバイルオーダーの決められた時間残り2分で娘と合流
インパして競歩で来たわパーク内は走ってはいけません
そして注文したのはこちら
チキンとベジタブルの冷やし麺とパストラミビーフのセット
こちらを注文するとランチバックのスーベニアが購入出来る。
最初にも書きましたがこういったグッズは購入制限があるため
チケット1枚につき1つしかグッズが買えません。
私も娘も欲しかったけどとりあえず1つだけはゲット
こちらはアップルクランブルプリンとスーベニアのお皿
これ、とっても美味しかった〜
シナモンが効いててめっちゃ
こちらはアントペグスの形のスナックケース
以前ポップコーンバケットも発売されましたが同様にかわいい😍
そしてそして…絶対かわいいこちら
ポップコーンバケット🍿
可愛すぎる〜
先日もこんなかわいいグッズ出るよ!って書かずにはいられなかったモノ
ドックサイドではポップコーンは入っておらず引換券をもらいます
マーメイドラグーンの入口で買えるポップコーンバケットには中も入れてくれます。
引換券は期限までならどこでも使えます。
夏休み彼とディズニー行くらしいので1号娘にあげました
この後、目当てのグッズ購入…
明日購入したグッズの紹介をしたいと思います
お読みいただきありがとうございました♪
東京ディズニーリゾート公式ホテルはこちら