こんにちは😃
お立ち寄り下さりありがとうございます😊
今朝はえっらい冷えましたね…
昨日にも増して寒かったです
昨日の記事
読んで頂きありがとうございました。
あっという間に5月突入、ゴールデンウィークも終わり
後期、留学予定の次女の留学準備が始まっています。
聞いた事もなかったアポスティーユ認証もなんとか外務省への申請も終わり返送を待つのみ。
そして銀行に依頼していた残高証明書も到着しました
娘の口座の残高証明を窓口で依頼するには本人でなくてはダメとの事だったので
webから申込み発行手続きをしました。
"時間かかるしゴールデンウィークで休みになるから早くやってね"と娘には言っておいたのに
案の定ゴールデンウィーク突入
7営業日はかかるというのでゴールデンウィーク前にやらないと5月半ばになっちゃう
提出の期限もあるけど娘の口座には前期の学費も入ってる
$10000分も口座に入れてないとダメであちこちからかき集めたもので
娘の学費分も合わせていたので…
で、webでの手続きが平日しか出来なくて4/30になったのですが…
証明が4/29付け
おっとこれはもしかして$10000大丈夫か?
だって…為替が一時$1=160円
円安になれば口座に入金した額によっては$10000に満たないとかになっちゃうのでは?ととっても心配で…
もし足りなかったら再度証明書の取り直しになるし…もうビクビク
で、やっと残高証明書が届いて確認
良かった〜
なんか、ギリギリっぽかった…?
$1=¥158.97…
¥160換算でなかっただけいいか…
ま、とりあえず$10000は超えたからこのまま提出が出来る良かった良かった
学費もすぐに振り込める
アポスティーユ認証が来たらすぐに提出して1番面倒なのが1つ片付きます
着々と留学の日が近づいて来てますが…
行きたくない
今さら?
留学したくて今の大学選んだのに?
なんか…ダンスのイベントの声がいくつかかかって…
それもどーしても出たいコレオさんからのオファーだったり
ゲストが好きなダンサーさんだったりで…
留学なんて行ってる場合ちゃうわ
大学辞めるしかない
バカも大概にせい
イベント当日に帰って来れないか模索してる次女…
どーしよーもないな…