今夜から![]()
こんにちは😃
いつもいいね👍フォローありがとうございます😊
先日も少し書いたのですが…
9月後半から1号娘が鬱気味に…![]()
小さい頃からメンタルが弱かった訳では無いけど高校受験の時に起こった…
自傷行為…
命に関わるとかではなく大事には至りませんでしたが…
引き金が私だったと今でもとても後悔しています…
そしてこの頃から事あるごとにメンタルが駄々崩れする事があり…
今も浮き沈みを繰り返しています…
1日でもいつも通りの時間もあれば急に落ちてしまう時もあり
職場の人間関係は良好、上の方からはとても可愛がって頂き行ってしまえば問題ないのだけど
落ちてる原因は職場ではありませんが…
朝起きたら真っ白な顔で気持ち悪いと言う日もあり
本当に心療内科の受診も考える頃だと思っているのですが…
娘、こんな感じで気持ちがいっぱいいっぱいになる時いつも
「ママ、ギューってして」![]()
と言ってくる事があります…
言える時はまだいい方だけど…
もう23歳になろうとしていますが私はいつも全力でギューっとしてあげます![]()
このギューとする「ハグ」
実はこの「ハグ」単なる愛情表現だけではなくストレスが緩和されるんですって![]()
ハグをすると…
脳内に幸せホルモン"オキシトシン"が分泌され、優しい気持ちや幸せな気持ちになる為
脳や心を癒しストレスを緩和させたりする効果があると言われています。
またオキシトシンが分泌されるとセロトニン神経も活性化するのだそう![]()
セロトニンが不足するとやる気がでなかったりネガティブ思考の状態に。
まさに娘は今これ![]()
ファミリーセラピーのバージニア・サティアによると…
「人生を生き抜くには1日4回のハグが必要。心のメンテナンスには8回、成長には12回必要」
と言ってます…
いつぞやののテレビでも
30秒ハグすると3割ストレス軽減と言っていたみたい。
ストレスの3分の1が軽減されるなら毎日やらないと!
またペットやぬいぐるみ、タオルでも効果があるそう![]()
我が家のペットセラピーのウサギさんは抱っこされるのが苦手なので頼れませんな…
このハグ効果、乳児へのスキンシップにも有要です!
ハグすると優しい気持ちになる事を学習する様です![]()
赤ちゃんがいる方、受験生をお持ちの方、心の疲れた方、大人でも子供でも
ハグって大事!
たくさんギュー
ってしましょう!
私は娘の心のストレス緩和に8回ギューってしてあげなきゃ…![]()
お読みいただきありがとうございました
最強ヒーリング効果…





