こんにちは😃


お立ち寄り下さりありがとうございます😊



連日の様に2号の履修登録について書いているのですが…


金曜日、履修登録の結果が判明して選択授業2つが抽選でハズレ

別の科目では授業に行くと席が満席で締め出されたのに登録出来ていたり…


このままで行くと選択授業が1つも取れないという危うい状態で娘半泣き悲しい


資格取得すると選択科目で単位が取れるからと励まし気持ち切り替えてオンデマンドの授業など来週再登録する事にしました。




が!



信じられないことが…



昨日になって連絡が来ていたみたいなのですが…



最初の履修登録期間にオンデマンドの授業を1つ履修登録していた科目

金曜日の結果では登録出来ていて授業受けられるはずだった。



それが!


履修登録した人数が多くなったので抽選になりハズレになったゲロー



そんな事あるの?


これ外れたらたった16単位分しか履修出来ない滝汗

必修以外2つしか授業取れてないじゃん!


1度は登録出来てたのに!

オンデマンドなのに抽選するなんて聞いてないおーっ!


ちょっと酷すぎじゃないだろうか?




オンデマンドの授業、抽選に当たった人、ほとんど1年生がいないショボーン

上の学年が優先なのか?



この大学…マジでなんなの?


娘、半泣きどころかマジ泣きえーん


もうこれじゃ、4年間で終われる気がしない凝視




友達の大学では初年度は全て決められている所もあるのに…


ここまで抽選ではずれたり履修出来ない事があるとか

1回目の授業出席してないと履修出来ないものがあるとかガイダンスでも何も説明ない真顔


ただ授業受けて登録期間に必ず登録しましょうという事だけ。

シラバスを読めば書いてあるけれど初めてのことなのだからもっと細かく1年生には説明するべきではないのか?




今日、教務に再登録について聞きに行く様に話ました。




初っ端からこんな状態で先が本当に不安だわ…





お読みいただきありがとうございました☆