元旦 ディズニーランド | 音楽日記 & バンコク日記

音楽日記 & バンコク日記

お越し頂きありがとうございます
『― 音楽日記 ― (台湾、香港、韓国、英語 等)』という名前で05年から開設したこのブログですが
生活の場も 東京→バンコク と変わり 名前を一新してみました

photo:01



元旦は、9時くらいに起きて、おせちを食べて、それから今日はどうするっとツレと決め始める。ビックカメラ、ラクーア、温泉。いろいろ迷った挙句、ちょっと話に出たディズニーを姉妹に言ったら、彼女らも同じ話題になってたらしい。結局、14時に姉が車でディズニーランドにつれてってくれる事で決着。15時からのスターライトパスポートとの事。
我ながら、唯一の休みの元旦にディズニーランドなんてこの体力すごすぎる。

ディズニーランドへ行く途中に首都高からスカイツリーや東京タワーが綺麗に見えたし、驚く事に板橋の我が家から40分でディズニーランドについたし、駐車場は入口から近かったのでラッキーずくし。

で、入ってジミニークリケットさんと写真撮って、姉妹とは別行動でパレード見て、キャプテンEO見て、遅い昼食。
んでね、30過ぎて始めてディズニーランドのメリーゴーランドに乗りました!! 気分は「天国の階段」チョンサンウ!!(笑) メリーゴーランドって楽しいね。大きくなると恥ずかしくて乗れなくなるんだろうけど、でも、単純のモノが意外と広く気付くのには驚く。
で、その後シンデレラ城に行ったら女の園で、男は恥ずかしくて写真なんてムリ。と言うわけで大好きなカントリーベアーシアターへ。
その後、エレクトロ二カルパレードみて、買い物して、姉妹と合流して帰宅。

今回、店と言う店は見るように心がけたんだけど、カリブの買い物の近くに良い店が集約されている事に気付く。
ガラスグラスにしてもソーダガラスとクリスタルガラスの両方があって、良いモノを買いたい人、手頃に買いたい人、両方のニーズに応えてるし、比率は低いけど、高級なモノも充実してると感じた。

楽しかった!!
さあ、 次行くのは何年後だろう…