菜園 大根間引き 晩秋の花 広東麺 | 紅い野ばらの里山便り

菜園 大根間引き 晩秋の花 広東麺



大根がずいぶん大きくなったので間引きしないとな と思いながら
あっという間に日は過ぎて



混雑して窮屈そうな大根たち 今朝間引きしました
間引きも難しい 同じ大きさのどちらを抜こうか残そうか
選んで抜くのも辛い

白菜も結球が始まった 短日野菜の日照時間を感じる敏感さ

ブロッコリーも大きく元気
まだまだ花芽は見えないね

順調に育ってる野菜に元気をもらう


蜂屋柿もたくさん生って今年の干し柿は充分だね

鉢植えのマユハケオモト

きれいに咲いてる茶花





秋明菊

名残りの薔薇


間引いた大根は茹でてお浸しや炒め物で食べます
昔からこの間引き大根はビタミン豊富で季節的にも夏の暑さで弱った身体を回復させる貴重な野菜でした




稲刈りが終わって一区切りついたので夕食はいつもの中華屋さん百華園に
食べたかった広東麺を食べて満足満足

娘は中華丼と餃子

人気の名物餃子カツは単品で 2個はもう食べてもこのボリューム

夫は日本酒旭興を二合呑んで広東麺を美味しく食べるには食前酒は一合がちょうど良い だって
気分良く酔えたし 美味しくて満腹で良かったね