里山の春 すみれ 菊咲き一華 | 花菜園里山便り

里山の春 すみれ 菊咲き一華



今日も気温20度 5月中旬の陽気

山の野草たちものんびり目覚めてはいられないと急いで花を咲かせたらしい
いつもの年ならまだチラホラ咲き始めのすみれも菊咲き一華も落葉樹林のあっちにもこっちにも咲いている











叡山すみれもいっぱい




夢中で写す ほら ここにもあそこにも

東伶人草の葉も出てる


秋に咲く白嫁菜の葉も出ている

姫姫踊り子草の群舞はいつもお見事ね

ヤシオツツジは満開を長く維持して華やか
塀の蔦は秋紅葉を楽しませてくれる

石楠花のもあっという間に開花








道の癒やし

菜園 昨日はじゃがいもを5キロ播種
耕起してやわらくなった土に埋めただけで簡単です

クセが強い 広島菜かな? 山形青菜かな?
漬物にしたけどクセが強すぎ 
でも炊きたてご飯にとても合う 美味しい

春蒔きさやえんどう 早く花咲け