夕焼け雲 今日も食べ物 いただき物 | 花菜園里山便り

夕焼け雲 今日も食べ物 いただき物


(日付が変わり昨日のことですが)
今日も暑い 外は涼風が吹いて湿度も低く32℃ 家の中が暑いです
布団を干して シーツや毛布や大判バスタオルや夏物シャツを洗濯
大量 8キロ洗で5回転 全てさっぱり乾いて気持ち良い
外の暑さとエアコンの部屋で涼むのを繰り返して一日が過ぎます

夕方は家の中まで赤く染まる夕焼け雲 急いで外に出た!







午前中にとうもろこしが届きました 今年初物です
県央産のトンネル栽培だそうです

丁寧に一本づつ包まれて

今年は熟期に気温が高く暑すぎて先っちょまで実がはいらないものが多いとか
いやいや どれも立派です
皮を剝いている時の香りは子供の頃のとうもろこしの思い出が蘇ります

熱々 良い香り 甘〜い! 生産者の方に感謝して いただきました

三女から まだあるよ というのにまた持ってきました
高齢者が外仕事で倒れたら大変だから 飲みなさい! と命令です
あまり好きな味じゃないけれど 娘の命令には従います


次女から 鹿児島産うなぎ 届きました
いつもはJA食材の注文で食べますが今年はそんな訳で注文はなし 
こんな高級品はたとえ土用の丑の日といえども何度も食べられないものね
土用の丑の日 楽しみ




山口県の美味しい和菓子をいただきました
こちらに定住される方が丁寧にご挨拶にということです


今回の孫たちの夕食 アスパラの肉巻き


しょうが きび砂糖 旨味調味料 しょう油 





塩鮭はフライパンで焼くと煙も匂いも少ない



こんな感じの夕食 野菜嫌いがいるのよね でもアスパラは好物だから


夕食を作り美味しいって食べてくれる孫の顔を見ていろいろおしゃべりは嬉しい
でもね 遠い道を夜中に帰ってくるのは疲れる
老体だからね

行き帰りに大好きな秋元順子さんの情熱的な愛の歌 一途な恋の歌を聴きながら走ると眠気も醒めます

お役御免になるまでもう少し頑張ります