柳の霊に取り憑かれ | 紅い野ばらの里山便り

柳の霊に取り憑かれ



マニアックな記事です

柳の芽を吹く季節になりました
柳の見分けはややこしくて違いや特徴を見比べていると夢中になります
それを 柳の霊に取り憑かれる 言うそうです(笑)



猫柳  ねこやなぎ
雄花 
雌花

河原風景



振り袖柳 ふりそでやなぎ 別名赤芽柳
雄花




川柳 かわやなぎ
雄花
雌花



尾上柳 おのえやなぎ
雄花

雌花



犬行李柳  いぬこりやなぎ  雄花雌花葉は対性輪生のように付く
雄花
雌花



婆っこ 跋扈  ばっこやなぎ
3月の冬芽は紅く丸くてかわいい 小枝も紅く鮮やか

雄花
雌花 ふっくらまるい綿毛




枝垂れ柳  しだれやなぎ
雄花
雌花  枝垂れ柳の雌花はとても珍しい



大葉柳 おおばやなぎ 
那須塩原市蛇尾川の河原に観られるけれど珍しい柳
春の芽吹き頃になると枝先が赤くなり眼を引きます
河川工事でこのオオバヤナギの林は消滅してしまいました


雄花
雌花


丸葉柳 まるばやなぎ
花はまだ見てないので芽吹きと美しい若葉と可愛い托葉です



立ち柳 たちやなぎ
雄花
雌花



とても似ている小米柳と白柳
小米柳 こごめやなぎ
雄花
雌花


白柳  しろやなぎ
雄花
雌花



ヤナギ科の仲間
山鳴らし やまならし
雄花
雄花いっぱい





似ている柳の見分けは 葉の形 大きさ 鋸歯 葉脈 最大幅の位置 雄しべの数とV字Y字に分かれ方 葉表裏の毛の様子 自生地分布地などいろいろな条件や部分を比較します
なので眼も頭もとても迷います
雄花雌花の羅列です
3年がかりで柳を学んだ集大成なのでまとめました