冬を告げる百舌 美しいノスリ 野紺菊 | 紅い野ばらの里山便り

冬を告げる百舌 美しいノスリ 野紺菊

 

青い空 

久しぶりの青い空の日

 

冬になるよ~ と 告げるように

ぎぎぎぎぎ~~ と 百舌の甲高い鳴き声

懐かしい

百舌の鳴き声 

 

小さい体で 猛禽類の嘴

 

しっぽを 右左 右左 と動かしているのが愛嬌あって可愛い

 

遠くの杉の枝にも百舌  目線が合っちゃった♪

 

杉にも檜にも球果がたくさん付いて見事  雀が霞んでしまいました

 

 

その横で

静かに 獲物を探す ノスリ

カメラを向けても平気なのが 大物だね

 

 

陽射しを受けて 野紺菊 

 

 

 

 

関東の野菊はそろそろ終盤

 

これからは関東以南に咲く野菊の季節ですね

りゅうのうぎく のじぎく しまかんぎく 

自然の中に咲くこの野菊たちを観たくて観たくて訪ねた四国

あれからもう5年も経ったなんて・・・ 時の過ぎるのは早いね

今年 ふたたびの四国を訪ねたい夢を見ている

 

夢は 想うだけでは叶わない

口に出して 言葉にしたら 夢は叶う

 

きっとね

関東以南の野菊の咲くころに 

きっとね