新橋からゆりかもめで新豊洲へ湾岸風景 | 紅い野ばらの里山便り

新橋からゆりかもめで新豊洲へ湾岸風景

 

 

東京駅から山手線に乗り換え新橋駅へ

駅広場には蒸気機関車が展示されていますが目的の方向が違い観ることはできませんでした

孫たちに日本で最初に鉄道が敷かれ この新橋から初めての蒸気機関車が走ったこと話しました

 

 

東海道新幹線が通りました

この車両を観ると 西日本への旅の夢も膨らむなぁ~

 

そして新橋駅とゆりかもめは特に印象に残る想い出があります

秋元順子さんのコンサートの日はお泊りして次の日東京在住の方々の案内で浅草散策でした

京都 岐阜 そしてわたし コンサートの時は毎回大変お世話になる東京の四人の方々

 

そんなことを想い出しながらゆりかもめ駅の乗り口です

 

ホームにあがり 振り返ると素敵な・・・ 何かな  ガラス絵?

 

 

車窓風景  レインボーブリッジ

お台場方向

 

フジテレビ社屋が間近に

 

首都高速湾岸線を横切り

 

イベント広場 エグザイルの・・・

 

 

羽田空港へ向かう飛行機

 

海も観られた~ って 孫娘と喜び合う

ゲートブリッジ

 

ビッグサイト  いろいろな大きな展示会場なのだよ わかるかな? わからないかな?

 

もう一度首都高速湾岸線を横切り豊洲方向へ

 

中央に見えるのが豊洲市場駅

 

豊洲市場の四角い建物に 魚市場 食事街があります 

豊洲市場駅から白い屋根の通路を歩いて行くと 魚市場 食事街があります

長い廊下から観る東京都心方向 

2月には更地でしたが今は何処も建物の建設中でした

 

都心や築地市場方向から繋がる道路  樹の並木も植えられていました

 

豊洲市場でマグロ4種盛りと海鮮丼の昼食とチームラボを体験して 

男の子孫は 外のファストフードのチーズリングとガーリックシュリンプが食べたいと休憩

 

そこの広場に咲いていた 女郎花

 

ブットレア  風に揺れてさわやかでした

 

帰りのゆりかもめの車窓からはループ橋が良く見えました

 

 

次はNHKスタジオパークにチコちゃんに会いに行きたかったけれどまさかの休館日

リニュアルされた東京駅舎を観て 地下街でスイーツを食べて ショッピング で予定終了

 

 

リニュアルされた東京駅舎と広場風景に続きます