京都旅情 銀閣寺 鴨川散策 2017年 | 紅い野ばらの里山便り

京都旅情 銀閣寺 鴨川散策 2017年

 


最終日

ホテルのフロアーにはおひなさま飾り

 

 



朝食バイキングはとても豊富なメニューが並びます
それなのに二つのホテルの5回の朝食では同じようなものばかり選び
主食はご飯と味噌汁  そして〆のコーヒーはお代わり

 

京都 新・都ホテル たくさんの和洋食の中から2回とも同じような料理です

 

 
一日目と二日目


こんなに食べてスタミナ貯めて昼食は食べなくても大丈夫?かな…(笑)

チェックアウトしてホテルを出ます
京都駅八条口は、一年前は改修工事の真っ最中でしたが今年は終わりました
真っ赤に紅葉する楓の木は全て切られていてとても残念です
今度は若木が植えられて、どんな花が咲く木なのか…???


 

 

 
 

いつものように鴨川沿いを四条通から歩き始め 北大路通りまで歩きます
水面キラキラ 春の陽射しが明るいね
 
 
 

北大路通り 鴨川沿いの京都府立植物園へ…早春の花を訪ねて


河原榛の木 2013年初めて長く垂れる雄花を観られて   ここでまた会えたね♪


ミツマタ

 

 マンサク

 


セツブンソウ



青文字の小さな可愛い花も咲いていました



その他いろいろ  鉢花展も開催中  もうすぐチューリップも見事でしょう

 

 

 


循環バスに乗り銀閣寺へ お昼に銀閣寺参道前でおにぎりです

 

 
 
 

哲学の道


 

法然院

 
参道の藪椿一輪 赤い色が鮮やか
 
 
 

ああ   そうだ   今日はもう帰らないと…  
バスでは遅くなる   銀閣寺前に待機しているタクシーに乗り京都駅へ向かいます
約30分の走行中にはタクシーの運転手さんとタマミズキ談義  

今回は春なので楽しみにしていたタマミズキの赤い実は見られず 冬の間に小鳥の命を繋いだのでしょう
運転手さんは知恩院付近の生まれ育ちで、東山の山中には山歩きなどでも度々行かれているそうですがこれまでタマミズキという木が自生していることも真赤な木の実が熟すことも知らずにいて今回初めて知ったと とても喜んでくださいました

そういう話ができてわたしもうれしい京都とお別れの想い出です

 


今回の京都駅の春飾り

2016年の桜飾りに似ていますがレイアウトが違いますね

 
 
 
帰ります
 


そして琵琶湖周辺の草津彦根あたりの広い農地を走り、 米原関ヶ原を越えます



伊吹山 薬草の山とか・・・ 


静岡の茶畑 夕陽で陰ります


夕景を振り返り遠くに富士山 旅の終わりは何と切なくもの哀しい


そうそう・・・ 気になっていること  ニュースにもならないからUFOではないのかな?

誰も観ていないのかな・・・? 横浜に到着のころ西の空に長い間見えていた謎の物体

いつも写している飛行機ではないし・・・ あれは 何だったのだろう・・・???



夢は終わりました
いつもの現実に戻らないとね

お天気に恵まれ  事故もなく旅が無事に終えられたこと
神仏に感謝

そして   家事をしてくれて快く見送ってくれる娘に
仕事をしてくれ 快く見送ってくれる夫にも感謝です

3日の月 です