桜と月5 | 紅い野ばらの里山便り

桜と月5


   

    八重紅枝垂れ桜は 花の咲く前に膨らんだつぼみからめしべが出て見えるのが特徴です

    13日にはいよいよ開花しそうですね♪


      桜にピント                         月にピント


   



     4月12日 月例11.3日  十三夜月   ずいぶん丸くなりました



   木の芽の芽吹きも少し見えてきた林を歩いてきました

   温かな陽射し 鳥の声もにぎやかな林は歩きやすくて爽快でした


   足元には期待していたアズマイチゲ(東一華)が群生していて 春の喜びを謳っていました

   林の中を歩くのはもう少しの間 5月になると嫌な奴がにょろりと出てくるから・・・明るい道だけ歩きます(笑)







    君はほんとうにきれいだね その美しさにほっとするよ♪