アルストロメリア
アルストロメリア 別名 インカの百合 和名 百合水仙
花言葉 : 未来への憧れ エキゾチック 幸福な日々
南アメリカ原産 ペルーやメキシコを中心に50種ぐらいあります
日本には大正期に入ってきましたが当時はなかなか一般に受け入れられなくて
オランダで品種改良されてだんだんに素晴らしさが認識されてきたようです
切花として長持ちして明るい花言葉なので花束やアレンジフラワーに用途の多い花です
あまり肥沃ではない乾燥気味のところに植えると宿根して毎年花を咲かせます
寒さには耐えられて かなり寒さの厳しいこの地でも越冬しているから植物の強さを感じます
どんな花とも協調できて引き立て役としても自らも華やかに咲きます
あの日のアレンジフラワーにもこんなに紅く咲いている