こんにちは
ライフデザインプロデューサー
くましろみのりです!
前回の記事で、
人は使う言葉に合わせて
思考のスタイルが変わり
その後行動が変わるから
得られる成果も変わるんです!
とお伝えしました
https://ameblo.jp/only-one-method/entry-12787353575.html
個別相談に来られる
セラピストやサロンオーナーの方々に
お話を伺うと
自分だけの「ウリ」が
見つからないと
感じている方が
多くいらっしゃいます。
そんなお悩みを持つ皆さんが
自分だけのアイデアを
カタチにするために
【置換え】について
記事にしました!
悩んでいる方は
ぜひ参考にしてくださいね^^
アイデアはどこから生まれる?
突然ですが
皆さんは新しい商品や
サービスを創る時
ゼロ(0)から
構想を練っていますか?
もし、何もないところから
新しいものを創らないといけない
と考えている人がいたら
本当に大変なので
まずはこの記事を
最後まで読んでみてください^^
アイデアは
ゼロ(0)からではなく
あなたが知っている情報を
繋ぎ合わせたり
置換えることで生まれます。
そんな、いくつもある
アイデア発掘法のうちの
ひとつが「置換え」なんです
「置換え」とは?
まず、「置換え」で
成功したアイデアを2つ紹介します!
1つ目は
「ナイトプール」
聞くと「なるほど~!」
って思いませんか?
これまでは日中だけ
営業していたプールを
夜間営業にすることで
 
主な客層をファミリーから
お金や時間に余裕がある
独身世代や若者に変え
ライトアップ効果などで
高級感がある演出をするなど
客層と共に価格帯を上げることにも
成功している例ですね^^
2つ目は
「ライスバーガー」
ハンバーガーのバンズを
お米にしたものです。
他にも、テレビ番組などを見ると
過去に人気だった番組や
海外の企画を
置換えた内容も見かけますね。
このように
何かを置換えた商品や企画は
新しいもの
に見えますが
 
私たちが知っているものが
根底にあるので
お客様が受け入れる
ハードルが低くなりやすい
傾向にあります。
お客様が
「やりたい・欲しい!」と望み
ライバルがいない
唯一無二の商品
Life Design Campでは
このような商品を創り
お客様へ手渡しています^^
Life Design Campのアイデア発掘法は
これだけじゃない!
Life Design Campが
目指すのは
他の誰も真似できない、
オリジナルメソッドです^^
誰も真似できないということは
ライバルがいないということ。
しかし
「ライバルがいない」
かつ
「ニーズがある」
そんなスポットを
自分の業界で見つけ
オリジナルビジネスを創ることは
本当に凄く難しいんです。
だから、もし
難しかったり
困った時は
あなたが悩んでいることを
解決して
お客様に手渡している
Life Design Campのことを
思い出して下さい^^
~~~~~~~~~~
今日は私たちが
実践している手法のひとつ
「置換え」について
簡単に紹介しました!
私たちと共に
オリジナルビジネスを作りたい!
と思う方は、
ぜひ下記の電子書籍から
個別相談へ
お申し込みくださいね
このお悩みの解決方法は
▼こちらの電子書籍▼でもお伝えしています!

tps://www.agentmail.jp/form/ht/42810/1/?__lprf__=78782
次の記事は明日7:30に投稿するよ!
お見逃しなく!
記事全文は
こちらのLife Design Camp公式サイトへ








