前回の記事で、

 

自分が発するコトバが

自分の未来を創る

〈一番大事な言葉のスタンス〉

 

 

についてお伝えしました!
▼見逃した方はコチラへ▼

 

 

 

 

 

 

今日は前回の続き!

 

今日から即、真似できる!
夢を叶えた人が
「使わない」と決めている

7つの言葉

 

についてお伝えします!

 

 

成長を妨げる7つの言葉は?

 

成長を妨げる7つの言葉は

 

でも

 

とりあえず

 

無理、できない

 

ただだって

 

分からない

 

があります。


あなたの口癖になっている言葉は
ありませんか?

 

 

 

 

例えば…「とりあえず」

 

例えば

よく耳にする言葉に

 

「とりあえず」
 

がありますが

 

この言葉は
他の言葉に比べて
 

成長を妨げるように見えない
とおっしゃる方もいます。

 

「とりあえず」でも
行動しているから

 

成長を「妨げる」には
当てはまらないんじゃないか
と思われるようです^^

 

 

「とりあえず」という言葉を
成長を妨げる言葉と
認識している理由は

 

思いつきの行動

に繋がっているからです。

 

起業家として
再現性のある行動に繋げるために

 

ぜひ、「とりあえず」を捨てて
 

「まず」という
 

言葉に変えてみましょう!

 

 

 

自分の発する言葉が
自分の未来を創る!

 

 

なりたい未来に

一歩でも近づくために
今何ができるのか

 

成長を妨げる7つの言葉
意識して

 

お客様や仲間
 

そして家族や自分自身

との会話が
できるようになったら。

 

 

あなたの未来は
確実に変わります。

 

なぜなら


人は使う言葉に合わせて
思考のスタイルが変わるから

 

思考が変わると
その後に続く行動も変わり

 

行動が変わると


得られる結果も
もちろん変わる
からです。

 

 

自分の発する言葉が
自分の未来を創る!

 

という言葉の意味、
理解して頂けましたでしょうか?

 

 

 

発信する言葉も俯瞰しよう!

 

 

大事なのは
話している時だけでは
ありません。

 

Life Design Campの仲間は
ブログをはじめ
 

メルマガやFacebook

Instagramなど

 

SNSを通して
お客様へ思いを伝える場合が
多いのですが

 

 

自分の言葉を使って発信をし
SNS上で会話をする時

 

言葉の「クセ」をちょっと
俯瞰して

変えてみるだけで

 

自分の言葉が
望む未来を創る一歩
に繋がると実感しています^^

 

 

2023年
自分の言葉と未来を変える一歩を
踏み出したいと思った方は

 

ぜひご自分に

教えてあげてくださいね^^

 

 

 

 

このお悩みの解決方法は
▼こちらの電子書籍▼でもお伝えしています!

tps://www.agentmail.jp/form/ht/42810/1/?__lprf__=78782

 

 

 


次の記事は明日7:30・今夜20:30に投稿するよ!
お見逃しなく!



記事全文は
こちらのLife Design Camp公式サイトへ