こんにちは🍂
今日は、サロンで1番使用頻度が多いストレート剤について書きますね😊
QUOLINE(クオライン)☝🏻
特徴は以下のとおり。
・ダメージが少ない。
・柔らかい髪質を維持しながら、嫌なうねりや癖を改善できる。
それだけ聞くと[そんなに違う❓]と思うかと思いますが、もっと具体的に言うと、薬剤の種類が多い(薬剤のパワーも弱~強まで)ので、組み合わせて使うことで、[髪を傷ませたくないけど癖はしっかりと伸ばしたい]という悩みに対してもどちらかを妥協することが少なくなり、
どちらの願いも叶いやすくなりました👍
また、クオラインは、髪の毛をまっすぐにするだけでなく、髪の毛の内部の水分バランスを整え、柔らかくなる効果があります。
そのため、従来の縮毛矯正で感じる硬さやペタンコ感がなく、自然な仕上がりになります。
綺麗なストレートヘアで新年を迎えたい方、このストレートをぜひお試しください❗️
さてさて、、、
ここも好きなお店です。
アルバーチョ🍽️
津市藤方にある美味しいコロッケが人気のカフェです。
店内は、カウンター7席、2人がけテーブル2卓、4人がけテーブル2卓です。
駐車場案内、つけますね^_^
メニュー。
本日のランチ(1,300円)に決めてました。
内容、この日は、コロッケ3種盛り合わせorスペアリブの黒酢煮でした。
スペアリブの黒酢煮のランチをチョイス。
スペアリブの黒酢煮は、とろけるように柔らかいスペアリブに、黒酢のまろやかな酸味とコクが絡んで、すごく美味しかったです。
甘辛いタレが肉の旨みをさらにアップさせてます。
ランチなんでご飯と食べましたが、お酒にも合いそうですね^_^
サイドのサラダ、きんぴら、ひじき、紫キャベツのラペ、ネギとなめ茸がのった冷奴、紅茶ゼリーもぬかりなく美味かった。
すっきり味のワカメスープも付いてます。
ちなみに、これは前回訪問時に食べた、コロッケ3種盛り合わせのランチ。
右が鶏の竜田揚げコロッケ、真ん中がカレーコロッケ、左が豚の生姜焼きコロッケ。
何もかけなくても、濃すぎず、適度にしっかり味がついているクリーミーなコロッケ。美味しいです。
これからも通わせていただきたいお店です。
ごちそうさまでした!
◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯
アルバーチョ
住所:津市藤方542-4
営業:11:00~17:00(L.O.1600)
定休日:不定休
◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯
今日も最後までお付き合いいただき、ありがとうございます🙇🏻
また明後日、ここでお会いしましょう❗️











