こんにちは🍠
秋は、夏に受けた紫外線ダメージや冷房による乾燥が一気に表面化してきて、髪や頭皮のトラブルが起きやすくなります。
今日は、秋に気をつけたいヘアケアのポイントをご紹介します。
1)夏の紫外線ダメージをリセットしましょう!
夏に浴びた紫外線は、髪のパサつきやカラーの退色、頭皮の乾燥を引き起こします。秋の初めはサロンでの集中トリートメントや、ホームケアでしっかりと補修を行い、髪のベースを整えておきましょう。
2)頭皮の乾燥ケアをお忘れなく。
秋になると頭皮も乾燥しやすく、かゆみやフケの原因になることがあります。保湿力のあるシャンプーや頭皮用美容液を取り入れると、健やかな頭皮環境を保てます。ヘッドスパもオススメです。
3)ヘアカラーの持ちを良くするケア。
夏に色落ちした髪は、秋にカラーを入れ直す方も多いはず。せっかくのカラーを長持ちさせるために、カラー専用のシャンプーやトリートメントを使うことがおすすめです。
4)ドライヤーでの乾かし方に注意!
濡れたまま寝るのはダメージの原因に。しっかりタオルドライをしてから、根元から毛先に向かって優しく乾かす習慣をつけましょう。仕上げにヘアオイルをなじませると、よりツヤのある髪に仕上がります。
5)栄養バランスのとれた食事を。
髪の健康は体の内側からも影響を受けます。秋に旬を迎えるサンマ・きのこ類や、ナッツなどは髪の成長に必要な栄養素を多く含んでいるので、積極的に取り入れてみてください。
この秋も美しい髪を一緒に育てていきましょう❗️
さてさて、、、
食べログでレビューを書くとたまるポイントを利用して行ってきました❗️
ゑびや大食堂🥢
伊勢市宇治今在家町、おはらい町通りにある、創業150年の大食堂で、三重・伊勢の名物をたっぷり楽しめる超人気店です。
今回は、平日の12時に、事前予約してオジャマしました。
食べログのレビューを書いて貯まったVポイントがたくさんあったので、それも利用させていただくことができて、すごく助かりました。
ポイント利用の場合、裏に使用ポイントが書かれた札が準備されていて、それを支払いの時にレジ担当の方に渡すと、差し引いていただけるようになってました。
ランチ時の店内は、常時満席状態。
事前予約がベターだと思います^_^
メニュー。
ゑびやの食べつくし御膳を注文。
内容は、地魚のミニ特製てこねずし・あわび串・松阪牛ローストビーフ炙り寿司・松阪牛霜降り炙り寿司・雲丹とイクラ・伊勢うどん・お漬物・甘味のセットです。
1)地魚のミニ特製てこねずし
この日のの魚は、真鯛・ブリトロ・メイチダイ・鮪etc...
とびっこ・しらす・大葉・錦糸卵もトッピングされてました。
お好みで醤油をかけていただきます。
激ウマです!
2)あわび串
バターソースで食べたり、塩で食べたり。
柔らかくて、噛み心地が良くて、最高です。
3)松阪牛ローストビーフ炙り寿司
ローストビーフのソースをかけていただきました。
ジューシーながらもさっぱりしていて美味かった。
4)松阪牛霜降り炙り寿司
塩味が付いてます。
噛むととろけます。
肉の旨みと甘みを感じれて、めちゃくちゃ美味でした。
5)雲丹とイクラ
お寿司などにお好みでトッピングをしながら楽しみました。
6)伊勢うどん
温かいうちにうどんとタレを絡めていただきます。
伊勢うどんには、味玉をトッピング(165円)してもらいました。
美味しかったです。
お茶やお水はセルフサービスです。
内宮の伏流水もいただけます。
三重や伊勢の美味しいものがたくさん食べれて、めちゃくちゃ満足な食事でした。
ごちそうさまでした!
◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯
ゑびや大食堂
住所:伊勢市宇治今在家町13
営業:11:00〜16:00
定休日:無休
◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯
今日も最後までお読みいただき、ありがとうございます🙇🏻
また明後日、この場所でお待ちしてます😊