こんばんは🐸


おとといの続き、行きますね^_^


今日は、ハイライトカラーをオーダーされる際に、伝えていただきたいポイントについて書きますね^_^

 


以下の4つのポイントを教えていただけると、理想の仕上がりが、担当に伝わりやすいと思います^_^

 

1)ハイライトの量と太さ。

馴染むハイライトカラーなら、細かいハイライトを少なめに、個性を出したいなら太めのハイライトを入れるのがおすすめです。

2)希望する色味。

ベースカラーに合わせてハイライトの色を選んでください^_^

例えば、ブラウンベースにはベージュ系、アッシュベースにはシルバー系が相性抜群です。

バランス良くまとめることで、自然で洗練された仕上がりになります!

3)髪質や頭皮の状態。

ハイライトカラーにはブリーチが必要な場合がありますが、髪が傷んでいるとさらにダメージが進行する可能性があります。

担当と相談して、自分の髪に適した施術を選んでください。

4)ハイライトを入れる範囲を相談

ハイライトをどの範囲に入れるかも重要です。

センターパートやウルフカットなど、希望するヘアデザインに応じて、担当と相談ながら範囲を決めていきましょう^_^




以上、ハイライトカラーについて、2つのブログにわたって書いてきました📝


興味を持たれた方、ぜひチャレンジしてみてください❗️


さてさて、、、


今週の金曜日、お休みをいただいた日の午前中に行ってきました😊


cafe ffee-co(カフェ・ヒコ)☕️

津市白山町三ヶ野にある、珈琲とパウンドケーキが大人気のカフェです。


仕事の休みとなかなか合わないので、なかなか行けない場所ですが、いつも行きたいと思っている、めちゃくちゃお気に入りの場所です。


今回は、仕事のお休みをいただいていた平日金曜日の11時に到着。

ポールシャッターでした。


イートインスペースは、カウンター3席、2人がけのカウンターテーブル2卓、2人がけテーブル2卓、2人がけソファーテーブル1卓、4人がけテーブル1卓です。

オシャレな店内。


美味しそうなパウンドケーキ・シフォンロールがショーケースに並んでます。


ドリンクメニューも載せますね^_^


生チョコマーブルのパウンドケーキ、ティラミス、ヒコブレンドのホットをイートイン。

生チョコマーブルのパウンドケーキ。

めちゃくちゃ美味いです。

ベースはしっとりしたパウンドで、そこにマーブル模様で生チョコが混ざっていて。

コーヒーにもよく合います^_^


ティラミス。

6月19日から復活したティラミス、早速いただいてきました。

ふわふわ食感で、口に含むとトロけるティラミス。

ボリュームもしっかりあって大満足です。


ヒコブレンド。

安定のうまさです。

苦味と酸味のバランスがよくて、コクがあって。



夏なんで、テイクアウトとかを考えると難しいのかもですが、チョコレートチョコレートのパウンドケーキが食いたい。

自分は、今まで食したヒコさんのパウンドケーキの中で、これがダントツ1番好きです。

ベースはチョコパウンドで、その中に固形のチョコが混ざっていて、食感も楽しいです。

んで、底に、板状のチョコレートが配置されるんですが、これがすべての味をまとめていて、キョーレツに美味しいんですよねー🍫


今回もめちゃくちゃ美味しかった。


カウンターに座って、窓から見える風景に癒されながら、美味しいものを食べる、、、最高やな。


ごちそうさまでした!

 

◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯

cafe ffee-co(カフェ・ヒコ)

住所:津市白山町三ヶ野2013

営業:11:00〜16:00
定休日:月曜、火曜、日曜

◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯


今日も最後までお読みいただき、ありがとうございます🙇🏻


また明後日、この場所で会いましょう❗️