こんにちは🧢


今日は美容室で髪のカラーをチェンジした後、色持ちを良くする秘訣について書きますね😊



秘訣、大きく3つあります。


1)アイロンなどの回数を減らすこと。

アイロン温度は低め(140℃程度)に設定し、使用頻度も減らしましょう。


2)シャンプーの時はぬるま湯がおすすめ。

熱いお湯はキューティクルの開きが大きくなり、髪内部のカラーが外に流出しやすくなってしまいます。


3)濡れたまま放置するのは厳禁!

濡れている状態ではキューティクルは開いているため、この間に髪が擦れたりするとダメージや色落ちが起きてしまいます。

枕などで擦れたりする前に、ドライヤーでしっかり乾かしてください。


綺麗なカラー、長く楽しんでいただけたら嬉しいです❗️


さてさて、、、


最近、仕事前の朝飯で行ってきました🚗💨


WANDO(ワンド) Canteen & Store🏢

1月11日、津市東丸之内にオープンする、食堂&雑貨屋さんです。


自分とこのサロンとオープン日が一緒なので、勝手にシンパシー感じてます・笑。


1Fでは、朝・昼の軽食・焼き菓子・ケーキ・ドリンクなどの提供、2Fでは衣類・靴などの雑貨等(〜取扱いブランド〜ENDS and MEANS、APFR等)を販売されてます。


前回は、プレオープン時にテイクアウトでオジャマして。

今回は、モーニングでオジャマしました。


店内には、カウンター4(2+2)席、2人がけテーブル1卓、4人がけテーブル1卓のイートインスペースがあります。



さらに、厨房前のスペースもカウンター利用できそうです。


メニュー。



Early Starterモーニングプレート(850円)をイートインして、koffeブレンドの珈琲豆・200グラム(1,800円)を購入。


そうなんです、珈琲豆も買えるようになってました。



モーニングのドリンクはホットコーヒーにしました。


Early Starterモーニングプレート。

無添加ソーセージ、目玉焼き、ポテト、サラダ、トースト、ヨーグルトのセットです。

目玉焼き、バタートーストはもちろん美味かったですし、、、ハーブソーセージとポテトが良いですね^_^

素材数多めのサラダも新鮮で美味しかったですし、ジャムたっぷりのヨーグルトも◯でした。


ホットコーヒー。

富山県富山市・koffeさんのオリジナルブレンド・homeブレンドを使用されてます。

香りが良くて、いい感じの苦味とコクがある、美味しいコーヒーでした。


ここ、いいんですよねー^_^

オススメです。


ごちそうさまでした!


◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯

WANDO Canteen & Store

住所:津市東丸之内20-5

営業:8時半〜16時

(プレオープン時は営業時間が異なります。

Instagram参照)

定休日:水曜日、第1&第3日曜日

◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯


今日も最後までお読みいただき、ありがとうございます🙇🏻


また明後日、ここで会いましょう😃