こんにちは👹
去年の12月14日、松阪市曽原町にオープンした、お弁当・お惣菜・お菓子のテイクアウトのお店、comurashiさん。
自宅の車庫を改装されたお店は、そうとは思えないくらいオシャレな作りになってます。
ここのお弁当がめちゃくちゃ美味いんですよねー。
これがそのお弁当で、comurashi日替わりランチBOX(1,400円)。
野菜たっぷりのお弁当です。
ご飯には糖質の吸収を抑える働きのあるもち麦を混ぜて炊かれてます。
メインは日替わりで、この日のメインは、三重県産黒毛和牛焼肉でした。
ここ、オススメですよー‼️
さてさて、、、
来年から新メニュー登場ということを、以前に少しお話しましたが、、、
サロンでの実習も完了し、、、
いよいよ2月からメニュー化します‼️‼️
弱酸性酸熱トリートメント✨
今日は、その新メニュー・弱酸性酸熱トリートメントについて書きますね。
最近、他店で強酸系の酸熱トリートメントをされた方が、[その場ではキレイになったけど、一度シャンプーしたらチリチリになった][髪がゴワゴワする]等のトラブルで駆け込んでみえたパターンが連発していて。
hair CUtEでも、酸熱トリートメントの導入を始めますが、強酸系はやりません。
hair CUtEで導入したのは、弱酸性酸熱トリートメントです☝🏻
弱酸性酸熱トリートメントとは、以前の強酸系酸熱トリートメント最大のデメリットである、[強酸で髪が硬くなってしまう]という点を改善し、髪にとって一番優しい弱酸性領域内でトリートメントを行っていく、次世代トリートメントです。
以下に、弱酸性酸熱トリートメントの特徴と効果について書きますね😊
1)健康毛の条件である弱酸性をキープ出来ます。
2)ハリとツヤがあり、柔らかい髪が長く持続します。
3)髪がしっとり、もちもちします。
4)繰り返すほどに髪の調子が良くなります。
5)色の褪色があまりないです。
6)薬剤臭や、頭皮がしみてしまう心配が激減します。
hair CUtEに新登場している、弱酸性酸熱トリートメント、ぜひチャレンジしてみてください❗️
今回も最後までお読みいただき、ありがとうございます🙇🏻
んでは、明後日、またここで。