こんにちは😃
今日は、自分の話、ちょい書かせてください。
しかも、ちょい自分の年齢にしては恥ずかしいくらい青くさい内容になるかもです。
では、、、
めっちゃくちゃ気の合う、こんな気の合う奴、他におらん、っていう親友がいたんですよ。
その親友に、26ん時に、大黒摩季のライブを一緒に観た後に言われたんです。
[学生ん時のお前は親友やったけど、今はおまえに合わせとるだけかも。]って。
細かいニュアンスは違うかもやけど、こんなワードやった記憶です。
この26ん時って、自分は前の仕事を辞める直前で、多分いつも以上に親友を引っ張り回しとったり、勝手なこと言うとったんでしょうね。
ショックでしたね、正直。
けど、自分でも自分のことHATEな時期やったんで、妙に納得もして。
その親友に対しては、もちろん怒りとかもなく。
ええ奴なんで、ホンマ。
ショックではあったけど、[言うてくれてありがとう]って思ってます、あの時も。
今も。
あえてマイナス面を言うならば、自分がさらに[本音クローズ]になったのは、これがキッカケやとは思ってます・笑。
親友に嫌われるってのは、自己肯定感下がりますよ、ホンマ。
そこから前の仕事辞めて美容師になるわけですけど、グイッと美容の仕事にのめり込んだのもあって、その後連絡をとることもなく数年過ぎて、、、
さらにどんどん時間は経って、、、
結果、今まで、会ってないんですよね。
SNS上でコメントし合ったりとかはあったりしたけど。
今日、久しぶりに完全に自分の言葉で連絡してみました。
あとは自然に。
自分にも相手にも無理なく動いていこうと思います。
後悔しとること、動いて無くしていきたい年齢になってきたな。
スッキリ✨
明日から営業頑張ります✂️
またブログ&サロンで会いましょう❗️