こんにちは😃


年末までのご予約受付がスタートしてます✂️


年末は混み合うことが予想されます。

直前予約や当日予約は、いつもみたいには取れないと思います。


なるべくお断りしたくないので、いつもよりホンマにホンマにかなりお早めにご予約ください🙇🏻


さてさて、、、


今週もまだここでご紹介できてないお店について書かせてください❗️


kosanji・棗(なつめ)🍵

四日市市中町にある、日本茶とおにぎりと甘味が人気なお店です。


営業は、以下のような感じでされてます。

[ひるげ]

11:00~15:00(L.O.14:00)

[甘味orかき氷]

15:00~18:00(L.O.17:00)

※甘味10月~4月、かき氷5月~9月

[よるげ]

18:00〜21:00(第3土曜日)


今回は、事前予約して、平日の15時にオジャマしました。


店内は、カウンター4席と2人がけテーブル2卓。

奥に靴を脱いで上がるスペースがあったので、そちらにも座席があるのかもです。


メニュー。









目的は、茶三時(日本茶と甘味のアフタヌーンティー、2,800円、要予約)です。


内容は、、、


・ファーストウェルカムドリンク(静岡の煎茶・ゆめするがでした)



・選べるお茶2種


(茶葉を香らせてもらえました。自分は、三重の和紅茶・べにふうき&宮崎の和烏龍茶・香駿をチョイス)


・茶菓子10種類以上
(プレーンスコーン・栗のポタージュ・棗バター・あられ・かぶせ茶のどら焼き・ほうじ茶とコーヒーの羊羹・栗きんとんカシスソース・ほうじ茶クッキー・かぶせ茶のバスクチーズケーキ・いちじくのパウンドケーキ・焼き林檎とピスタチオのトライフル・茶葉漬けの梅干しetc...)






手作りの茶菓子は、四季折々の味を提供していただけます。

今の時期は、地元で採れた栗やかぼちゃなど、旬の味覚を使用した甘味を中心にお茶を使った焼き菓子などをいただけました。


器も美しく、お茶を自分で選べる楽しさもあって、美味しくて、最高でした。


初めて満足度高かったです。


ごちそうさまでした!


◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯

kosanji・棗(なつめ)

住所:四日市市中町2-8

営業:[月・火・水・木・金・日]

11:00〜18:00

[第3土曜日]

11:00〜15:00&18:00〜21:00

定休日:不定休

◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯


明日も営業頑張ります✂️


またブログ&サロンで会いましょう❗️