こんにちは😃


 1997年に放送されたテレビドラマのほか、映画版も大ヒットを記録してきた人気警察ドラマ・踊る大捜査線の中心人物のひとりで、柳葉敏郎さんが演じられていた[室井慎次]を主人公につくられた映画2部作。



両方見終えたんですが、ホンマ感動しました。

マジ泣けた。


登場人物の今後が気になってしゃーないから、さらなる踊るシリーズの続編、めちゃくちゃ希望です。


さてさて、、、


今週もまだここでご紹介できてないお店について書かせてください❗️


焼鳥・だるま🐓


11月15日、津市羽所町、津駅東口から徒歩3分のところにオープンした、焼鳥屋さんです。


松阪・津と現在イタリアンやBARを4店舗展開されているDARUMA津店さんの系列店です。


今回は、日曜日の夜、事前に食べログからネット予約をしてうかがいました。


メニュー。







お通し(330円)は野菜スティックでした。


その他の注文メニューは以下の通りです。


サントリー・オールフリー(550円)。


名物ばら焼・小(528円)。

[ばら]とは、昔は大勢いた地元漁師たちが、陸へ上がったら、一番に食べていた漁師町の逸品だそうです。

キャベツの上に、香ばしい香りと多彩な部位の鶏肉がのっかってます。

タレが美味いんですよねー。

醤油ベースにニンニク&生姜って感じですかね?

甘辛具合が最高でした。


鶏レバーコンフィ(638円)。


ごま油で低温調理してあります。

舌の上でとろける超なめらかな食感で、やみつきになる旨みがあります。


むね串3種セット(638円)。

チェダーチーズ・バジルソース・鬼おろし、むね肉の旨さを、三味三色で楽しめます。


もも串・たれ(220円)、ねぎま串・たれ(231円)。

炭火で焼かれた鶏もも串&ねぎま串、炭火の香りが良くて、特製ダレも美味しくて、最高でした。


超濃厚卵かけご飯(528円)。

〆にいただきました。

津市芸濃町・島鹿養鶏園さんの卵使用です。

濃厚でコクがあって、これもGOODでした。


すごく美味しかったです。


ごちそうさまでした!


◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯

焼鳥・だるま

住所: 三重県津市羽所町330 1階

営業:17:00 – 23:00(L.O. 22:30)

定休日:水曜日

◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯


明日も営業頑張ります✂️


またブログ&サロンで会いましょう❗️