こんにちは🍠


今週3軒目。 

まだここでご紹介できてないお店について書かせてください❗️


OCTA SCONE(オクタスコーン)🥮

9月3日、鈴鹿市西条にオープンした、スコーン専門店です。


テイクアウト販売のみで、スコーンのほかに、ドリンクも販売されてます。


OCTA SCONE(オクタスリーン)の OCTAとは、

8角形を表す英語 OCTAGONからきていて、8角形は繁栄、幸運、幸福の意味を持つ、とのこと。

OCTASCONE を食べた人々が笑顔になり、その笑顔の輪が広がり続けて欲しいな・・・そういう思いが店名にこめられているそうです。


平日の14時40分に到着。

この日は、11時オープンで12時で一度売り切れ、14時に再度焼き上がったとの知らせをInstagramで見て、急いで向かいました。


すでに結構売れちゃってましたが、なんとか4種のスコーンをひとつずつ買えました。


買ったのは、リッチプレーン(350円、英国式スコーンの定番)、キャラメルナッツ(450円、キャラメリゼされたナッツたっぷり)、ダブルショコラ(450円、チョコスコーンにチョコナッツがけ)、茶々(430円、鈴鹿産抹茶とかぶせ茶の香り豊か)の4つ。


お店のスコーンは以下のことにこだわってみえるそうです。

1)地産地消の取り組みの一環として、小麦粉は三重県産のあやひかりを使用されてます。

2)全国有数のかぶせ茶の産地である鈴鹿市のかぶせ茶と抹茶を使用しております。

3)英国の5つ星ホテルのほとんどのアフタヌーンティーで使用されているロダス社のクロテッドクリームを取り扱ってみえて、原料は新鮮な生乳 100%で、伝統的な蒸し焼き製法で作られている本場のクロテッドクリームだそうです。

4)ジャムも販売されていて、三重県産の果実と北海道産のてんさい糖のみを使用した、無添加の手づくりジャムを厳選して取り扱ってみえます、

1度食べるとクセになる、果実そのものを食べているかのような、みずみずしくてフレッシュなジャムだそうです。


帰りに、オクタブレンドコーヒーのアイス(450円)もテイクアウトしました。


スコーンに合うようにオリジナルブレンドされた、とのことで、雑味の少ないすっきりとしたコーヒーで美味しかったです。


美味しかったです。


ごちそうさまでした!


◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯

OCTA SCONE(オクタスコーン)

住所:鈴鹿市西条4丁目102 

伊藤オフィスビル 1A 

営業:[火曜〜土曜]

11:00〜16:00

定休日:日曜日、月曜日

◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯


明日は定休日です🎌

ブログも火曜日までお休みをいただきます。


また水曜日、ブログ&サロンで会いましょう❗️