こんにちは🌈
今週3軒目。
まだここでご紹介できてないお店について書かせてください❗️
御福餅・本家🍵
伊勢市二見町茶屋にある、江戸時代から愛される、老舗の甘味処です。
3月31日にリニューアルオープンし新店舗になりましたー^_^
となりには、国指定重要文化財である、[賓日館(ひんじつかん)]があります。
今回は、夫婦岩に行った時に、立ち寄らせてもらいました。
メニュー。
おすすめ3種盛り(数量限定、880円)を注文。
抹茶付きです。
3種盛りの内容は、お福餅・抹茶お福餅・包み餅きな粉です。
吟味された素材(小豆は北海道きたろまん、もち米は北海道産はくちょうもち)で、ひとつひとつ手作業でつくられたお福餅、マジで美味かった。
抹茶お福餅は、お福餅の味と抹茶の風味が絶妙に合ってました。
包み餅きな粉は、餡入り餅にきな粉がまぶしてあって、これもGOODでした。
すごく美味しかったです。
ごちそうさまでした!
◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯
御福餅・本家
住所:伊勢市二見町茶屋568-1
営業:9:00 - 17:00
定休日:無休
◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯
明日は定休日です🎌
ブログも火曜日までお休みをいただきます。
また水曜日、ブログ&サロンで会いましょう❗️