こんにちは🥝
韓国のSNS上でバズって、日本でもブームなねこプリンが、伊勢市小俣町明野にある、コーヒー&レザークラフト・Lemthさんで食べられますよ😊
レムスさんのねこプリンもプルップルに揺れます。
味は、どこか懐かしいほんのり甘い味わいで、下に敷かれた甘いソースとよく合います。
ごちそうさまでした!
さてさて、、、
今日は、傷んだ髪におすすめのトリートメントの選び方をご紹介します❗️
1)インバストリートメントの選び方
市販からサロン品まで幅広くあるインバストリートメントは、続けやすい価格帯で選ぶのがポイントです!
自分に合う価格帯と購入しやすさで選びましょう。
傷んだ髪にはシリコンインが選ばれています。
シリコンは髪をコーティングし、手触りを良くしてくれるもの。
広がりを抑えてまとまりのいい髪を目指すなら、シリコンインがおすすめです!
成分的には、髪質や毛量など、自分にあった成分が配合されていることが大切です。
ダメージヘアには補修成分が必要不可欠。
[加水分解〜]と表記される成分がおすすめです!
また保湿成分のヒアルロン酸・アルガンオイル・オリーブオイル・ホホバオイル等も、ダメージによるパサつきを抑えるのに効果的。
トリートメント裏面の成分表をチェックしてみましょう。
2)アウトバストリートメントの選び方
アウトバストリートメントには、大きく分けて3種類のタイプがあります。
オイルタイプ・ミルクタイプ・ミストタイプです。
オイルは髪表面をコーティングし、水分を閉じ込めうるおいを保ってくれます。
ミルクタイプならこってりしたテクスチャーのものがオススメで、髪馴染みが良く、傷んだ髪にもしっかりと浸透させられます。
ミストタイプはさらっとしたナチュラルな仕上がりが特徴で、細く柔らかい髪質の方に最適です!
ひどい傷みが気になるなら、ダメージ補修力とコーティング力がポイントです。
ハイダメージ向きのトリートメントは、重いテクスチャのものが多いですが、ベタついた感触が苦手な方は、テクスチャにもこだわるといいでしょう。
以上、傷んだ髪におすすめのトリートメントの選び方でした😊
インバスとアウトバスでは注目するポイントも異なるため、テクスチャや成分など、このブログを参考に選んでみてください。
明日も営業頑張ります✂️
またブログ&サロンで会いましょう❗️