こんにちは🌸
hair CUtEスタッフ・奈穂ティーにすすめられて、前川のおっさん、松阪のクレープ専門店・パルティーへ。
メニュー。
いちご×いちごDXクレープ(800円)をテイクアウト。
松阪産のいちごが贅沢に使われたクレープで、ネコ型にデコられた・[にゃんこデコ]がめちゃくちゃかわいいです。
前川のおっさん、嬉しかった😁
最近、どんなとこ行くのも大抵平気になってきた・笑。
さてさて、、、
今日は、白髪Q&Aをいくつか❓
それでは、早速スタート☝🏻
Q1:若い頃と髪質はなぜ変わるの⁉️
A1:40代になると髪関連のホルモンが減ってくるので、生えてくる髪の質が弱くなっていき、白髪、抜け毛、薄毛、うねり、パサつきなどが起こります。
Q2:白髪はやっぱり加齢が原因⁉️
A2:白髪は加齢や、頭皮環境・生活習慣の悪化のほか、遺伝、紫外線が当たることで発生する活性酸素、血流不足、ストレスなども原因になります。ストレスについては、精神的ストレスだけでなく、スマホやパソコンなどによる目の酷使など肉体的なストレスも関係していると考えられます。
Q3:どうして白髪は生えてくるの⁉️
A3:髪を黒くするメラニン色素は色素細胞(メラノサイト)から生まれ、その大元が色素幹細胞です。これは毛包の中のバルジ領域にあり、色素幹細胞から生まれた色素細胞が髪の根元の毛母細胞に送られると黒い髪が生えます。しかし加齢などによって色素幹細胞が減少すると色素細胞が送られず白髪になってしまいます。
Q4:白髪をなるべく増やさない方法は⁉️
A4:ストレスを溜めないように気をつけることが大切です。夜はなるべくスマホやパソコンを見過ぎないようにするなど、デジタルストレスをリリースするよう心がけましょう。またブラッシングや頭皮クレンジングなどを習慣にして頭皮環境を整えることも大事です。
Q5:白髪を目立たなくすることはできますか⁉️
A5:マスカラタイプやパウダータイプのさっと塗るだけで白髪をカバーできるものが便利です。
最近は仕上がりが自然で、乾いた後に色移りがしにくいものが増えています。つけたい部分の毛束を持ち上げて、毛の表側だけでなく裏側からも塗るのがコツです。
Q6:白髪は抜いてもよいですか⁉️
A6:髪は1つの毛穴から3本程生えていて、白髪を抜くと毛根にダメージが加わり、他の髪にも悪影響が及ぶので抜くのはNGです。
以上、今回の白髪Q&Aはここまでです。
明日も営業頑張ります✂️
またブログ&サロンで会いましょう❗️






