こんにちは🌱
今日はホンマしょうもない内容なので、気楽にササーッと読んでください😊
恥ずかしながら、人生で2回、作詞をしたことがあります・笑。
1回目は中3の時。
音楽の授業の一環で、同級生のばっち・直哉・ヒデカ・拓ジー・にっしんと自分の6人で組んで、[夏の終わりのハーモニー]を演奏しながら歌うってことになって。
(もちろん、他の子達もみんなグループになって1曲ずつ歌いました。)
んで、練習のために、直哉ん家に泊まった(と思う)んですが、ノリでそれぞれ作詞・作曲して披露し合おうということになって。
自分と直哉は確実に歌った記憶がある。
自分は、、、当時好きやった子のことを恥ずかしげもなく作詞・作曲、そして5人の前で披露。
今でも歌えますよ、そん時の曲🤣
聴きたい方はサロンで言ってもらえれば一節・笑。
2回目は高2ん時。
自分家に林が遊びに来て、林がゲームしとる間にヒマやったんで、、、[魔女の宅急便]の挿入歌・[旅立ち]に歌詞を付けた・笑。
なんでそんなことをしたのかは自分でも分からん💨
これも今でも歌えますよ🤣
聴きたい方はサロンで言ってもらえれば一節・笑。
3度目の作詞、きっとしないと思います😊
ちなみにねー、中3の時の[夏の終わりのハーモニー]、自分が担当した楽器は、[エレクトーンのフットペダルのみ]です・笑🤣
ただ踏みながら歌う[夏の終わりのハーモニー]、、、シュール。
明日も営業頑張ります✂️
またブログ&サロンで会いましょう❗️
