こんばんは🍁
2週連続放送のテレビ編を観てから、定休日の今日、映画版も観に行ってきました❗️
鬼滅の刃・無限列車編🎞
普段、アニメ映画とかあんま観やんけど、社会現象と言われるほどの人気やし、お客様との話のネタ的にも観とこう、と思って観たんですが、、、
いやー、今まで観たアニメ映画のどれよりも面白かったし感動した。
洞窟探検隊のくだりの禰󠄀豆子と伊之助がかわいかった。
キャラクターそれぞれの無意識領域が面白すぎた。
ラストの闘いが終わった後の語り時間はグッときた。
主人公たちが真っ直ぐで一生懸命で。
やから言葉が響く。
帰ってからすぐ、日曜日6時半のアニメ版を毎週録画に設定したし。
以下、ネット引用で簡単な説明を。
累計発行部数1400万部を突破した吾峠呼世晴の大ヒット漫画を原作としたアニメ・鬼滅の刃の劇場版。炭治郎らが無限列車に乗り込む場面で終了したテレビアニメ版[竈門炭治郎・立志編]最終話のその後の物語が描かれる。大正時代の日本。鬼に家族を皆殺しにされ、生き残った妹の禰󠄀豆子も鬼に変貌してしまった炭治郎は、妹を人間に戻し、家族を殺した鬼を討つため、鬼狩りの道を進む決意をする。蝶屋敷での修業を終えた炭治郎たちは、短期間のうちに40人以上もの人が行方不明になっているという無限列車に到着する。炭治郎、禰󠄀豆子、善逸、伊之助は、鬼殺隊最強の剣士の1人、煉獄杏寿郎と合流し、無限列車の中で鬼と立ち向かう、、、
ホンマ感動したわー。
明日も定休日です☘
水曜日、ブログ&サロンで会いましょう❗️
