こんにちは🌏


メッシュキャップは今日も大活躍。


さてさて、、、


今週も心理テストをひとつ。


どんな深層心理が暴かれるのでしょうか?


Q お菓子がありますが、甘過ぎて食べられなかった物は?

A キャンディ

B チョコレート

C クッキー


この心理テストが表すものは何?


耐えられないほど甘かったと感じたお菓子を手掛かりに、[あなたの心の中のモンスター]が分かります。


【回答A】キャンディ

キャンディは、そもそも甘いもの。なのに食べられないというのは、相当な事態です。もともと砂糖を固めたお菓子ですから、それに加えられた何かが、あなたの味覚を超えてしまったのでしょう。

甘さを「愛情や優しさ」に置き換えて考えると、余計な添加物は毒にも似ています。愛から生まれる悪しきものが、心にあるようです。

あなたの中に隠れているのは「嫉妬のモンスター」。「いいな」「うらやましいな」というライトな感覚から、「ずるい」「あの人のせいで」へと黒い感情にエスカレートしやすくなります。

でも、人と比べて悪意を生み出すのは時間の無駄。本当に必要なものは、もう全部持っているのでは? 自慢話にあおられないように注意が必要です。


【回答B】チョコレート

チョコレートの最近のトレンドは、高カカオが配されたビターなもの。カカオ自体は体によく、世界的に希少価値が高まっていて、甘さ控えめものに人気が集まっています。

そんな中あなたが連想したのは、激甘チョコ。「お菓子は甘ければよいだろう」という昔の価値観が見て取れます。

あなたの中に隠れているのは「欲張りなモンスター」。どんなことでも少し余計に用意しないと、不安を感じてしまうでしょう。

日用品も足りないと不安だから、常にストックは多め。でもそうやって、使い切らずに終わることも多いのでは? 身の丈に合った量を用意する習慣を付けていきましょう。


【回答C】クッキー

クッキーを食べるシチュエーションを思い浮かべてみてください。歩きながら食べるでしょうか? また、家事や仕事の間につまむでしょうか? 食べかすが出やすいお菓子だけに、何かをしながら口に運ぶことは少ないはず。

ちょっと一息入れるときに、傍らに欲しくなるのでは? ところが、そんな安らぎのお供が激甘なのです!

あなたの中に隠れているのは「無気力なモンスター」。何かをやろうと思っても、面倒になってしまい実現しないことが多そうです。

寝坊をしてしまった、お天気がよくない、ちょっと疲れている、言い訳にならない理由で、「ま……今日はいいか」と、諦めてしまいそう。

楽な方に流れやすい点に注意して。「面倒なことは、決めたら絶対にやる」の心意気がモンスター退治につながります。


いかがでしたか⁉️


自分はBでした。


明日は定休日です

ブログも火曜日までお休みをいただきます。


また水曜日、ブログ&サロンで会いましょう😃