定休日です(^○^)☆

カレー巡りの次はラーメン巡りをしようと思いまして、、、

ラーメン、詳しいお客さんがすごくたくさんみえるので、その中でも特に好きだと言われる方が多い3軒にまず行ってきました。

有名店過ぎて今さらのレポートかもですが、書きまーす・笑。

①ぐんじの塩ラーメン
{F54104B0-358B-4015-B2B0-936FA66CC69D:01}
鶏ベースに魚介に野菜等を合わせた澄みきった優しいあっさりスープ。

具材は、チャーシュー・メンマ・小松菜でした。チャーシューは箸でつかむと崩れる程ホロホロです。

途中から入れるネギ香味油で2つの味を楽しめました^_^

ラーメン・ぐんじ(鈴鹿)
営業時間:11:30-14:00&18:00-22:00
(日曜・夜)18:00-21:00
定休日:水曜日・第3火曜日
駐車場:たくさんありました。

②なみへいの豚骨ラーメン
{2D78AE85-FB02-45E1-A795-5974E8F5D1DA:01}
ここが1番と言われる方がダントツ多いんです、お客さんから聞くと。

自分、実は豚骨頼まないんですよねー、普段はあんまり。
臭く感じることがあって、、、

けど、ここは美味かったです。何というか、、、クリーミーでした。噂とは違って、背脂臭苦手な自分でも全然臭く感じなかったですよ。

最高でした!

博多ラーメン・なみへい(四日市)
年中無休
[月~金] 11:00~スープ売り切れ次第終了(15:30が目安)
[土・日・祝] 10:00~スープ売り切れ次第終了(14:30が目安)
駐車場:7台分ありました。
※昼には大体売り切れ夜はやってないのが定説らしいです。

③百福の坦々麺
{2D14B721-B67B-43E2-9A6A-51104C42D17E:01}
京都の有名ラーメン店・坦々出身の方が作ってみえる京風坦々麺。ゴマの効いたクリーミーでアッサリしたスープにネギたっぷりの坦々麺は、スタッフの松ちゃんが1番美味いと感じたラーメンだと言ってました。

もちろん美味かったです。  

自分的には一緒に頼んだレタス入りチャーハンが激ウマでまた食いたい。バター風味とチャーシューの旨味のコラボがたまらないチャーハンでした!

百福(松阪)
営業時間:11:30~15:00&17:30~22:00
定休日:月曜日
駐車場:4台

・・・・・・・・・・・・・・・・

次は、[究極のラーメン 2015 東海版]醤油ラーメン部門で1位に選ばれた四日市の[鉢ノ葦葉]に行こうと思ってます。今日、[なみへい]で並んどるときに、並んでた人に教えてもらいました。その方曰く、醤油もうまいけど、断然塩ラーメンらしいです。

このブログを読んでいただいてるみなさん、オススメのラーメン屋を教えてください^_^

しばらく巡りまくります^_^b

明日から営業頑張りますd(^_^o)

またブログ&サロンで会いましょう!