Zoomでヴァイオリンのレッスンをしてみると…? ④他のアブリと比べてみた! | 音快計画-ヴァイオリン弾きのお仕事とはッ?!-

Zoomでヴァイオリンのレッスンをしてみると…? ④他のアブリと比べてみた!

 でーん!

 何だか分かりにくい写真になってしまいましたが、買ったマイクを、譜面台に無理やりつけて、オンマイクで弾けるようにしました。……本来はこういうものです↓。

 

 先月中頃から準備をしてきた、オンラインでのヴァイオリンレッスン。色々調べたり、実験したりしたことを綴っています。今回は、使用するアプリのこと。細かーい記事が続きましたが、ここからは逆にざっくりいきます。

 

 テレワークの人、データ上はそんなに多くないようなのですが、ここのところ通信が不安定になっている気がします。

 そこでスマホから、有線LAN(ケーブルで通信するやつです)が使える、ノートPCに機材を切り替えました。少し前提が変わっていますので、そのつもりでナナメに読んでいただけたらと思います。

 

 買ったマイクがUSB接続だったので、切り替えが簡単で助かりました。もちろん、PCで使う用途も考えて、あえて選んだものだったのですが、うまくいってよかった!こういうマイクです。

 

 色々と実験をしてみました。機材もですが、アプリも、ZoomSkypeMessengerと試してみました。

 LINEは、時々通話することがあって、想像がつくので省略。Skyphoneは、音がいいということは知っていたのですが、大画面で見る方法が、自分にはないので断念(先生側は、できれば大きな画面の方がいいと思います。やっぱり見易い)。Skyphoneは、大きめのタブレットなどお持ちなら、試してみる価値がありそうです。

 

 以下、まとめです。

 

Zoom

 比較的安定していました。Wi-FIの時は、画と音がズレたり、ちょくちょく時が飛んだりすることが気になる時もありましたが、有線LANではその時間が一瞬くらいな印象です。少なくとも、音は問題がなくなりました。後はセキュリティ上の問題をどうとらえるかでしょうか。

ZOOM Cloud Meetings

ZOOM Cloud Meetings

Zoom無料posted withアプリーチ

Skype

 いい瞬間は、一番いい音がしていたと思います。さすがに長年使われているアプリです。これも時々、時が止まるのですが、有線LAN時でも音も画もちょくちょく飛んでいるなあという印象でした。いずれも差は少々ですが、音はこちら、安定性はZoomでしょうか。

Skype for iPad

Skype for iPad

Skype Communications S.a.r.l無料posted withアプリーチ

 

Messenger

 ヴァイオリンのレッスン、という、この手のアプリがまったく想定していないであろう、特殊用途で使っているので、結局、どのアプリでも都合がいいはずはありません。Messengerは、音のタイプとして、比較的向いていないかも。ただ、前の2つアプリと、大きな違いがあるわけではありません。

Messenger

Messenger

Facebook, Inc.無料posted withアプリーチ

 

 以上、あくまで100%主観ではありますが、実験に協力してくれた人とは、同じ感想になったということは付け加えておきます。

 

 音質はもちろんですが、通信が安定していないと、見本をきちんと見せるのが難しくなる、ということが分かりました。これはあまり想定していなかったことで、音楽のオンラインレッスンをする上で、重要な要素なんだなと感じました。

 

 また、ヴァイオリンの音、というのが、条件として、一段とキビシイところなんだと思います。古い録音を聞くと、ピアノなどに比べても、ヴァイオリンの音質は実際とものすごく違いますが、そこにはレコードや昔の機材の良さはあります。

 それが、デジタルで音が悪いと、実物とまったく違うものに聞こえる上に、単純にストレスを感じるな、という感想です。

 おそらく音質については、どのアプリかよりは機材で差が出るようです。つまり、先生側のマイクはあった方が良いです。その上で、可能であれば生徒側に外部スピーカーかイヤホン(ヘッドホンは難易度が高い気がする)を用意すると、生徒にとってのクオリティは飛躍的に向上するでしょう。

 

 生徒の方の好みもあるはずですし、アプリもどんどん進歩していくはずです。急にダウンすることもあり得ます。常にいくつかの手段を確保しておいた方がいいだろうな、と思いました。

 

 ところで、Zoomでレッスンをするようになってから、妙に疲れを感じます。伝染病の蔓延のせいか(神経質にならざるを得ない)、引きこもって人に会わないからか、やっぱりズーム疲れなのか。

 どこかの国では、ロックダウン下で、飲んだくれている人が多数いると聞きましたが、納得~!!

 

 何だか久しぶりに、グダグダ書いた気がします。書き遺したこと、まだあったような気がしますが、忘れちゃいました。思い出したら、つづきを書くかもしれませんが、おそらく、これにてお仕舞いです。

 読んでくださり、ありがとうございました~!