アルゼンチンタンゴってどんな世界?
出演ダンサー5組!もちろん彼らのダンスを見せてくれますし、5人編成の生のアルゼンチンタンゴが聴けます。これで3500円は、どう考えても安すぎるのですが、……さらにイタリアンブッフェ付き!
これは凄い。その分曲数が多く、出演する身としては、ひいひい言いながら練習しております。こんなに色々なタイプのタンゴのソロを弾きまくることは、初めてかも……。こりゃ楽しい。その分とてもハード。でも楽しい。……
お時間お有りの方、ぜひいらしていただけましたら!
<第7回ミロンガ・アンゲロス>
日時:9/30(日) 14:00~20:00
スケジュール:
14:00~16:00 ミロンガ(DJ Ike)
16:00~16:30 ライブミロンガ1回目
16:30~16:50 アマデモ
16;50~17:20 食事 ミロンガ(DJ Ike)
17:20~17:50 ライブ演奏
17:50~18:20 プロデモ
18:30~19:00 ライブミロンガ2回目
19:00~20:00 ミロンガ(DJ Ike)
料金:前売3500円 当日4000円
場所:アイビーホール 3Fナルド
お問合せ:070-6565-4100(19時以降)あるいは出演者まで
出演:Christian&Nao / Takashi&Megumi / Aco&Mariko / Toki&Shuhei / Mana&Ezequiel
Bn池田達則 Cb大熊慧 Pf青木菜穂子 Vn宮越建政/山本江梨子
このスケジュールには注釈が必要ですね。
ミロンガというのは、アルゼンチンタンゴのダンスパーティーのこと、あるいは音楽的にはあるリズムの曲を指しますが、この場合はダンスタイムという意味合いです。お客さんたちの中で踊りたい人は踊る時間です。ライブミロンガでは、生演奏で踊れるのです。
デモ、とあるのは、ダンサーさんたちのショウ、と言えば分かってもらえるような気がします(結構表現がややこしい…)。
ライブ演奏、とあるのは、普通のライブの時間で、演奏とお話があります。
という具合で、アルゼンチンタンゴってどんな?という疑問に、一度に、大体こんな感じです、と答えているようなイベントと思います。音楽的には、古い時代と新しい時代のタンゴはありませんが、黄金時代中心に、文字通りてんこ盛りです!