音から再現する世界(8月以来) | 音快計画-ヴァイオリン弾きのお仕事とはッ?!-

音から再現する世界(8月以来)

 来られない人は来られない、金曜。…ですが、これは不思議な世界。一度聴いていただきたい演奏です。

 独特のグルーヴ感がある、デ・カロ、ディ・サルリ。
 少しでもタンゴを知っている人ならば、誰でも尊敬する、二人の大マエストロの残したスタイルに挑戦しているバンドです。

151127フライヤー

 一定のテンポなのに、より激しい前進感を出すリズムや、歌いまわしに共通点はあるのですが、何かのノリがとても違う音楽。リハーサルでは、誰か一人がリズムを切り替えられなくて止まってしまったり、というのが、経験したことがない!面白いです。

 古いものだと、100年近く前の音源。それだけが元になっています(楽譜はもちろんないので、耳コピです)。
 聴き込んで、その音源を残したミュージシャンたちが感じていた音楽を探り、ああじゃないかこうじゃないかと試行錯誤して、その感覚を出来る限り再現してみようとしているのです。やってみると、これが面白い。デ・カロの音源というのは、例えばこんなです。

 この古い録音を、実際に演奏すると、……全然違う!演奏していて、何とも言えない不思議な、そして他にはない感覚になります。聴かれる方も、録音と受け取る印象が違うのではないかと思います。近年、テレビでやっている、白黒のフィルムをカラー化したときの衝撃!ああいった感じではないかと。

 今回、さらにパワーアップしてお届けいたします!曲も随分入れ替わり、歌が増えるはずです(まだ全部決まっていないはず?)。

11月27日(金)
 18:30開場 19:30開演
  エル・チョクロ(雑司が谷) http://el-choclo.com/
出演: 
 専光秀紀 / 宮越建政(バイオリン)
 松永裕平(ピアノ)
 KaZZma(ボーカル)