新しいのに懐かしい? | 音快計画-ヴァイオリン弾きのお仕事とはッ?!-

新しいのに懐かしい?

「お~いお茶」のCMで今使われている曲、ボロディンの弦楽四重奏第2番になりましたね。
 とても懐かしい!
 ……京都にいた頃、よく演奏した曲の一つです。メロディーの途中で、花が開いて香りが溢れ出すような部分があって(※単なる個人的なイメージです)、すごく好きだった曲の一つです。
 その頃は、レストランとかで時々演奏していました。そうそう、哲学の道でも何度か演奏したことがありました!意外なくらい色々な人が聴いてくれて、楽しい思い出です。風で譜面はもちろん、譜面台まで持っていかれて焦ったり。自分のクニの音楽を演奏してくれてありがとう、と言ってくれた外国の方がいたり。
←こんな表現じゃなかったと思うけどこんな趣旨ってことで。



お~いお茶「おいしさの集大成 ・登場」篇
気に入った方は、どうぞ全曲聴いてみてください!この種の切なさって、どんな音楽にもあるわけじゃないと思います。そして僕は、とても好きです。


 そう言えば、あの頃は何故か、まるでアガらなくて、今から考えるとうらやましい自分がいます。おそらく、物凄く出来ることが増えたからです。選択肢が増えました。前だったら、この流れならこうしか弾けない、という感じだったので、迷いなく集中できた部分があります。
 いい音だったり、上手に聞こえたりしたいとか、今はほとんど思わなくなっています。常に、心を動かす音楽を生み出せるようになりたい。どんな時でも、音楽をダイレクトに心に伝えられるようになりたい。そういう意味で、タンゴという音楽には、僕の求めるものが端的に求められている気がします。
 さて、今週末は、四ツ谷にある、シン・ルンボというお店で、タンゴです。おそらく、ライブとミロンガ(アルゼンチンタンゴのダンスパーティーのこと)の二本立てと思います。やるぜッ!届け音楽!!

 Special Party ~14年目記念~
 【日時】 2013年 6月9日(日) 15時半開場 16時開演
 【場所】シン・ルンボ
 東京都新宿区三栄町7番地 ヴィラアートYOTSUYA 2階
 (JR中央線・丸の内線・南北線「四ツ谷」駅徒歩5分 都営新宿線「曙橋」駅徒歩12分
 【会費】 10,000円(フリードリンク&お食事付)※完全予約制となります。
 【出演】小松真知子&クリスタルタンゴ
  ピアノ:小松真知子
  バイオリン:宮越建政
  バンドネオン:鈴木崇朗
  ギター:小松勝
 【お問い合わせ】TEL: 090-9104-9588(御席僅少のようです)