驚異としか言いようがないバー
という、その店は、入ってみると、素晴らしい内装に、特別な調度品。まるで会員制のバーのようです。
僕の写真ではよく分からないと思います。ぜひ、ホームページ(→ココ )を見てみてください。ぶっ飛びます!恐ろしいことに、この写真よりも本物は更に凄い……
お酒を飲んでみると、これがまた素晴らしい。そして、料理を頼んでみると、どういったわけだか、食べたことがないほど、きちんと美味しいのです。
こんなものまであるのにびっくり!!
響12年のハイボールタワー。極めて珍しいです。常設されているのは、現在、日本でここだけ!という話。
考えたら、そのまま飲んでもとても美味しいものを、ハイボールにするんですから、贅沢な話で。普通にソーダで割るわけにいかない。特別なソーダで、特別なビールのサーバーのような専用の機械(これを、ハイボールタワーと言うそうです)で、スペシャルなカクテルにされたハイボールなんです!
←ずらっと並ぶ響
ホームページ(→ここ )を見るとわかりますが、バーとしては普通の値段で、本当にきちんとしたものが出てきます。
ピッツァ・マルゲリータを食べてみたのですが、……う、美味い!!
生地の食感といい、トマトのフレッシュ感といい、意外を通り越して感動しました。普通にご飯を食べるために行ってもいいんじゃないか……

さて、しかも、1月から、このオデオンに出演することになりました!
15日(日)、21日(土)、23日(月)、30日(月)です。
21日を除いては、ジャズやシャンソンのスタンダードナンバーと(ピアニストが弾いてくれます)、歌をシンプルに聴いてもらうようなタンゴを。
21日は青木菜穂子さんと、彼女の素晴らしいアレンジを中心に、タンゴをお送りします。
このお店、おそろしいことにミュージックチャージがありません!
つまり、普通のバーと同じでテーブルチャージ゙はありますが、生演奏があるからといって、追加でかかるお金が一切ないということです!

オーナーの板橋先生が、自分の行ってみたいようなお店を作りたい、というコンセプトの下に作り上げた、驚異の完成度を誇る、デザイナーズ・バー「オデオン」。恐ろしいほどリーズナブルで、かつ本物です。
どうぞふらっとお立ち寄りください。そして、ぜひ素晴らしい内装や調度品、音楽、絶品のお酒や料理を楽しんでください!!と言いますか、……間違いなく、自分が出ない日に行っちゃったりするだろうなあ