吉祥寺日和 | 音快計画-ヴァイオリン弾きのお仕事とはッ?!-

吉祥寺日和

 東海の記録がまだ終わっておりませんが(すみません……)、先週のことを軽く振り返っておきたいと思います。

 非常に刺激的な1週間だったのです。木曜日はこちらでお仕事。
音快計画-ヴァイオリニストのお仕事とはッ?!--吉祥寺


 吉祥寺だ!


 かなり近いので、自転車で行こうと思ったのですが、楽器にスーツにカバンと、数が多いこともあり、会場は駅の近くで駐輪場がなかったらどうしようもないので、バスで行くことにしました。

 しかし、インターネットの力で、ホテルに駐輪場があるのを発見していたら、なんとなく時間がなくなってきて、間に合うけれどのんびり自転車で行こう、と決意。 


 20分ほどで吉祥寺に着いてしまいました。


音快計画-ヴァイオリニストのお仕事とはッ?!--弁当FF お弁当だ!!

 美味しかったです。温かいときは美味しくても、冷たくなって美味しいものはあまりない。しかし、これは美味しかった。感謝!


 菅原洋一さん。その歌については僕が語るのは、あまりにおこがましい。お話も一つ一つが面白い上に全体で一代記のようになっていて、本当に素晴らしい。凄いことに、立っているだけでも何とも言えない雰囲気がありました……

 圧巻!!

 イベントの中のコンサートだったので、終わりが結構早くて、帰りにはそれなりに余裕があったので、一枚写真を撮ったのです。域も帰りも真ん中を突っ切りました、井の頭公園~
音快計画-ヴァイオリニストのお仕事とはッ?!--井の頭公園
 いい一日だったー!!



にほんブログ村 音楽ブログへ  ←プチッ。とやってやってください