追記。そして、新展開の予感! | 音快計画-ヴァイオリン弾きのお仕事とはッ?!-

追記。そして、新展開の予感!

 ありがたいことに、大好評のうちに月曜日に終わることができた、物語付ライブ『その名は、ピアソラ。』。追記をトロトロ書いているうちに、書くことが増えて、ますます公開が遅くなってしまいました。



 まずは何と言ってもお客様に、再び心からの感謝を。

 そうそう、まだ僕が本格的にタンゴを始める前、何度も一緒にピアソラを演奏したピアニスト、酒井和子さんが聴きに来てくれて、ブログに感想を書いてくれました!http://ameblo.jp/lucyshou/entry-10674564273.html うぅ、泣ける……ありがたや、ありがたやしょぼん


音快計画-ヴァイオリニストのお仕事とはッ?!--林くんと2S  今晩初回オンエアなのでしょうか?日曜9時フジのドラマ「パーフェクトリポート」のサントラを担当している、林ゆうきくんも来てくれていました。

 林くんのブログはこちら http://ameblo.jp/hayayu1231/ 。 彼とは……思い出してみると……あれ?お互い近所で、京王線仙川駅近辺で一緒にビールを飲むだけという、平和な間柄だったのです笑 それが、林くんがあれよあれよと言う間に忙しい人になってしまい、仙川から旅立ってゆかれ、しばらく会っておりませんでした!
 上、自然カッコイイ左側のイケメンが林くん。左手をどうしていいか分からなくなっちゃってパニクっているのが、右側の某自分。しかし林くん、写真の撮られ方を熟知しておる……さすが今をときめいているアーティスト。なんてナチュラルなんだっ!


 今回は、珍しく花束をいただく機会がありました。
音快計画-ヴァイオリニストのお仕事とはッ?!--花束

 立派過ぎて、自分にはもったいない!のが残念ですが、照れますね~うれしいものですね~


 音快計画-ヴァイオリニストのお仕事とはッ?!--バディスタッフのみなさんそして、Buddyスタッフのみなさん!

 とてもお世話になったのです。おかげさまで、とても気持ちよく演奏できました。語りのときに、話し手だけが浮かんで見えるようになど、明かりを作ってもらったり、自然であれば気が付かない部分がとても大事なのですが、まさしく今回の成功の立役者です。


 本当に色々な人のおかげで、自分のやりたいことが少しずつ形になっていくんだなあと、久々に実感しています。色々なことが、自分の中で少しずつ、つながってきています。感謝しています!


 さて、この演目、折角評判がいいので、もう少し育ててみようと考えています。色々考えていることもあるのですが、まずは内容をもっと研ぎ澄ませていきたい。ぜひ、忌憚なきご意見をお聞かせいただきたく……

 ……と、もっともらしいことを、モタモタ書いているうちに、速報発生!!


 『その名は、ピアソラ。』 再々演決定!!!!


 11月23日(火・祝日)

 14時OPEN 15時START

 @タンゴバー 雑司が谷「エル・チョクロ」 http://el-choclo.com/

 MC2500円

 雑司が谷に、今月オープンしたタンゴバーです。こちら http://r.tabelog.com/tokyo/A1305/A130501/13117295/ に写真が色々あるのですが、何とお洒落な…… 

 マスターが生まれ育った古民家を改築して作ったそうなのですが、和風建築なのに、なんでしょう?この文化がハイブリッドしたような空気感。早く行ってみたい!

 限定40席だそうです。メンバーかお店(03-6912-5539)まで、お気軽にお問い合わせください!


にほんブログ村 音楽ブログへ  ←プチッ。とやってやってください