山形は何が美味しいのだろう? | 音快計画-ヴァイオリン弾きのお仕事とはッ?!-

山形は何が美味しいのだろう?

 うーん、いい天気!山形に来ています。1週間ほど滞在します。

音快計画-ヴァイオリニストのお仕事とはッ?!--福島辺り 新幹線から!

 オーケストラの仕事で、ベートーヴェンの「レオノーレ」序曲第3番、ショスタコーヴィチのピアノ協奏曲第1番、そしてチャイコフスキーの交響曲第4番、というプログラム。意欲的だ……

 とても面白い曲ばかりで、非常に張り切ってしまっております。張り切り過ぎたため、山形についてなあーんにも調べずに来てしまいました。何が美味しいんだろう?!きっとすごく美味しいものがあるんだろうになあ……



音快計画-ヴァイオリニストのお仕事とはッ?!--文翔館外うち  ←本日のリハーサル会場。

 何て雰囲気があるんだ……


 東北は、これまであまり縁がなくて、足を踏み入れるのが3回目。美しいところです。この美しい土地で、素晴らしい音楽に関われること、幸せです。


 音快計画-ヴァイオリニストのお仕事とはッ?!--文翔館の桜 ソメイヨシノじゃないけれど、まだ、桜。


にほんブログ村 音楽ブログへ  ←プチッ。とやってやってください