ライブハウスでヴァイオリン! | 音快計画-ヴァイオリン弾きのお仕事とはッ?!-

ライブハウスでヴァイオリン!

『VAGABONTIC CLASSIC NIGHT!!!』が迫ってきました~

 7・15(日)

 at 青い部屋(渋谷)http://www.aoiheya.com/web/index.html ←こちらをご覧下さい

 18:00open 18:30star t23:00close   \3000(当日/予約)

 歌あり、ピアソラあり(クラシックじゃないけど)、さらに古楽の生演奏に合わせて、ルネッサンス・ダンスを踊るグループもある、盛り沢山ライブです。
 よく当たる!と評判の占いのブースも、なぜかあります。

 さて、このライブに、僕とlucyshouさん(凄腕のピアニストです)はこのような演目で参戦いたします!
☆ブラームス「2つのラプソディ第1番」
☆       「ハンガリー舞曲第6番」
☆       「       第5番」
☆ロドリーゴ 「アランフェス協奏曲」第2楽章Adagioより
☆ハチャトゥリアン「ガイーヌ」より剣の舞

 …というプログラムです。いや~濃厚だなあ笑
 ちょっと解説!
★「ラプソディー」 kazさんのスペシャル・ソロです。お楽しみに!
★「ハンガリー舞曲」 折角ライブハウスでやるので、少しアレンジを加えました。途中までは普通ですが、ラストに超速のおまけがくっついてます。元にしているアレンジはあって、それをVn+Pfにアレンジし直しました。
★「アランフェス」 スペイン全開もやりたい!と思って考えました。この曲は有名なギター・コンチェルトだから、編曲楽譜があって、ちょっと手を加えればいいだろう。と、甘~い見込みでスタートしたのですが…譜面がない!!!
結局、完全オリジナル・アレンジになってしまいました…「オレ!」とか叫んでいいです。
★「剣の舞」は、超速・特濃バージョンで参ります(予定)。

 折角ホールじゃなくて、ライブハウスでマイクを通してやるのです。楽しくお酒が飲める曲がいいなあと思った結果です。ウキウキ飲んでもらえるとうれしいな~ビール

※このライブにはチケットがあって、予約せねばならんらしいので、興味がおありの方、ぜひぜひメールにてお知らせください!