キャラメルボックス、レコーディング!!!
演劇集団キャラメルボックス 2007サマーツアー
『カレッジ・オブ・ザ・ウィンド』
・7/5~8/5池袋・サンシャイン劇場
・8/9~8/16大阪・シアターBRAVA!
★キャラメルボックス公式ホームページ
http://
(TVCM等、映像が見られます)
ほんのちょっとですが、この芝居に関わらせて頂いています。
劇中で使われる歌、『Dust in the Wind』のヴァイオリンを弾いています。大音量で流れるそうなので、びびっています…
今回、1つのパートを3回ずつ弾いて、重ねています。
最初に弾く時には、問題はないのです。ところが、2本目から重ねていくのが難しい!…何しろ、全部自分が弾いている訳なので、聴こえているもののどれを今弾いているのか、ちっとも分からない!!スタジオの音はすごく音質がいいので、ヘッドホンをしていると、まったく分からなくなってしまうのです。
まるで迷子になったようで、ビビリました。慌てているうちに間違えて、「もう1回やりますか」と、何度か言われてしまいました。
普段は楽器の微妙な響き方を聴くことで、細かい調整をしているからということもあります。100回弾いて100回まったく同じように弾けるテクニックは、自分にはないんだなあと、実感してしまいました。悔しくい!また修行に熱が入ることになるでしょう。

写真のお茶目な方は、製作総指揮の加藤さんです。
稽古などを見たわけではないので、芝居の内容に関しては分かりません。ただ、関わった部分に関して言えば、
歌がいいッ!!
無意識のうちに自分を包んでいる膜が壊れ、素直になれて、脳髄のあたりがキーンと痺れるように感じました。素晴らしいッ!!…迷子になっているヴァイオリンのことは忘れてくだされ(笑)
人気のある劇団なので、あきらめておられる方もいらっしゃるでしょうが、平日を中心に、特に6日はまだ少しチケットがあるそうですよ!