つくば市のセレクトショップ JAMのBLOG -8ページ目

つくば市のセレクトショップ JAMのBLOG

茨城県つくば市にあるセレクトショップJAMです。

こんにちは。

 

本日18日(水)は都合により休みとさせて頂きます。

 

また明日19日(木)は定休日となります。

 

そして20日(金)からはVINTAGE FAIR。

 

そしてそして!!

 

22日(日)と23日(月)はSPECIAL BOARSの出店営業!

 
 

 
 


22年9月に桜川市でスタートしたスペシャルボアーズ。

最近まで桜川市で店舗を構えており、同時に様々なイベントや店舗前での出店営業もしていますので、
 
ご存知の方も多いかと思います。

キューバサンド
柑橘と数種類のハーブに漬け込んた豚肩ロース肉を低温でじっくりと焼き上げたモホローストポークと、
 
チーズ、ピクルス、マスタード、ハムをキューバンというパンで挟んで、
 
バターをたっぷり塗ってプレス機でカリっと焼き上げたホットサンドイッチです。

スペシャルボアーズ調べでは、キューバサンドで使用されるパン(キューバンブレッド)は、
 
日本ではまだ知名度が低いこともあり、流通が少なく、
 
お店によっては別の似たようなパンを代用して提供しているお店もあるようですが…
 
スペシャルボアーズのパンは本場のキューバンブレッドのレシピを元に
 
パン屋さんに再現していただいたオリジナルのキューバンブレッドを使用しています。
 
 
 
22日(日)は家族でSENSE OF WONDERで洋服を見ながらのランチ。

23日(月)は学園の森近辺にお勤めの方はらキューバサンドと淹れたてのコーヒーのランチから始まる1週間。

SENSE OF WONDERでの出店営業は2024年、これが最後です。

是非是非皆さんご来店ください。
 
 

 

 

こんばんは。

 

今月12月のの出店営業のお知らせとなります
 
来週12月23日(月)
 
平日ではございますが、コーヒーとキューバサンドの共演。
 
最高のランチタイムを楽しめるのではないでしょうか?
 
ここ学園の森界隈の方は要チェックです。
 

 
 

 
 

 
 

 

COFFEE BAR stove

スペシャルティコーヒー専門エスプレッソバー。

エスプレッソ、カフェラテ、アメリカーノをメインに淹れたてのコーヒーを楽しめます。

‘人が自然と集まる温かみある場所’がお店のコンセプト。

ストーブの周りに人が集まるように、ランプの灯りに誘われるように、
 
いつかここがみんなの集合場所になってほしいと、そんな想いの詰まったキッチンカー。

いよいよ冬らしく寒くなる予報ですが、身も心も温まる淹れたてのコーヒーを堪能してみては如何でしょいか。

12月22日(日)・23日(月)
SPECIALBOARS
11:00〜

12月23日(月)
COFFEE BAR stove
11:00〜
 
こんばんは。
 
本日もありがとうございました。
 
12月も前半終了で明日から後半。
 
近いうちに年末年始の営業時間や年末年始休みのお知らせもさせて頂きます。
 
その前に。。。。
 
2024年12月20日(金)から2025年1月5日(日)までの期間で
 
‘VINTAGE FAIR’開催。
 
 
 
 

 

店頭のみの開催となりますが、見応えある内容かと。
 
VINTAGE DENIMやVINTAGE MILITARY中心ですが、SPECIALなアイテム多めの
 
30点~40点が並ぶ予定となっております。
 
明日よりInstagramで各アイテム掲載予定ですので
 
是非チェックしてやってください。
 
 
 
 
こんばんは。
 
Instagramでは紹介しましたが、
 
楽しみにしていたアイテムが本日入荷。
 
かなり久しぶりとなりましたが、Guepardからgp23が到着です。
 
既にONLINESTOREで掲載済ですので
 
遠方の方などは是非ご利用ください。
 
本日はこちら。
 
 

 

NIGEL CABOURN

Turtle Neck Shirt

COL/YELLOW

SIZE/46,48,50

¥22000

 

昨年は未入荷でしたが、この当店でも秋冬の定番的なアイテム

 

最初に発売され、そして入荷してから10年となっております。

 

トレンドなどもその間いろいろございましたが

 

こうして毎年リリースされるというのは、それだけブランドも自信があり

 

買う僕らも安心感があります。

 

 
 

 
 

 
 

 
 

 
 

 
1本の糸をどのように設計するかというところから始まるオリジナルファブリックは、
やはり長い期間着ることにより、一般的な生地との違いを体感して頂けます。
 
体にフィットすることで、その特徴ある凹凸ある構造にて、高い保温性、保湿性を保つワッフル。
 
ただ、その構造のもつ特性がゆえに、伸縮により伸びが、さらにダレてしまったりもします。
 
ナイジェルのワッフルはその点を考慮し、糸そのものの特性と編地組織のバランスを計算の上、
設計に至りますので、長い期間の着用にもダレ感のでないワッフルとなっております。
 
定番のタートルネックシャツです。
 
保温性も非常に高く、ジャケットの中などに着ると、タートルネックセーターを着ているような
 
そんな雰囲気の着こなしが楽しめる1枚。
 
是非店頭にて。
 
 
 
 
 
 

こんばんは。

 

今年のことを振り返って書くにはまだ少し早いですが

 

残り営業日も、あと15日くらいでしょうか。

 

年内、さらに多くの方にお会い出来ればと思いますね。

 

お時間あれば、是非お立ち寄りください。

 

今年はあーだこーだったとお話ししましょ!

 
 

 
WASEW
UNPARKA SWEAT
COL/BRICK RED
SIZE/M,L,XL
¥26400
 

2018年大阪によりスタートしたWASEW。

 

日本の伝統的な服の総称やスタイルを和装と言いますが、

 

‘WASE’’は日本人がデザインし、日本国内で縫製している、または我‘WA’がで縫う‘SEW’洋服からきております。 

 

シンプルながらもいつの時代も決して変わらない価値。洋服を選ぶ楽しみ、買う楽しみ、それを着て出かける楽しみ。

 

時とともに洋服の変化はありますが、

 

本質の‘ドキドキ、ワクワク’は変わらずにという信念がWASEWの服には込められております。


 
 

 
 

 
 

 
 

 

今年もこの時期着まくっているアイテム、スウェット。

 

店でも各ブランドのをセレクトしておりますが、今年個人的にカラーに拘っております。

 

グレーやネイビーはスウェットといえば的なカラーですのでかっこいいですが

 

NIGEL CABOURNから入荷したボルドーやオリーブ、そしてこのWASEWのレッド。

 

いいですね~。

 

気分です!!

 

 

ライトウェイトの裏毛を手間を掛け、そして贅沢に2重に使用したダブルフェイスの1枚は、

 

しっかりとした保温性を確保しボリュームあるスウェットとなります。

 

デザインもWASEWらしいアレンジとなっておりヴィンテージの後付けパーカーからインスピレーションを得て、

 

パーカーデザインをシンプルにしたクルーネックスウェットにしております。

 

着ふるされた雰囲気がありフェード感あるREDも良いです。

 

これなら様々なパンツと合いますし、着こなしのポイントにも◎

 

是非店頭にて。

 

それと、そろそろ完成となりますが、新しいHPに変更しております。

 

つくばが好きでつくばで店をしておりますので、つくばらしい風景をと思い。。

 

季節ごとか、たまに変更していきますが、

 

素人の写真ですので、下手くそ!!とかいったお叱りは受け付けません(笑)

 

 

是非ご覧なってみてください。