こんばんは。
本日もありがとうございました。
猛暑、酷暑、猛暑、酷暑・・・。
まだまだ暑くT-SHIRTは何枚あってもよいかと思いますので
お盆休みに合わせ、この春夏店頭にて好評でしたYONETOMI NEW BASICのパックTeeを追加しましたので
入荷後はInstagram等にて紹介させて頂きます。
本日はこちら。
OUTIL
24FW 1st Delivery
PANTALON JASSY
SIZE/1,2,3
¥37400
昨日のBONCOURAに続きデニムの紹介。
タテ糸はコットン、ヨコ糸はヘンプの12.5ozの生地はタテ糸にスーピマコットンを本藍で枷染めした糸を使用し、
ムラ感のある独特の雰囲気ある生地を今回はUSED加工したモデルとなっております。
1960年代のフランス製のデニムをモチーフにデザインしたルーズフィットのデニムパンツとなります。
個人的には育てるデニムが好みと昨日のBlogでの書きましたので
この秋個人で購入するデニムは昨日紹介のBoncoura XX。
同じモデルは持っていますが、いま穿いているのがW32をジャストで穿いておりましたので
サイズアップのW34を買って、育てようと思っております。
が、いまデニムの気分は色落ちし、ある程度フェード感あるジーンズが気分。
なのでそれを育てながらも、既に色落ちしたデニムもローテーションで穿いてくと思いますが。。
この秋新しくジーンズを新調しようかと思っているお客様で
そんなフェード感あるデニムが気分なのにワンウォッシュから週末だけ穿いて育てるなんてしたときには
何年先だよとなりますので
安心してください。
USED感あるデニムもオーダーしております。
細かなところに王道のVintageジーンズのディテールなども取り入れつつ
60s フレンチワークのデニムをOtuilらしくアレンジした1本。
この夏から取り入れることも出来る秋物。
お盆休み辺りに是非店頭にて。