WASEWのGenkoutsu Thermal 再入荷 | つくば市のセレクトショップ JAMのBLOG

つくば市のセレクトショップ JAMのBLOG

茨城県つくば市にあるセレクトショップJAMです。

こちらが再入荷となっております。

 

当店初入荷となっており、秋冬の定番かと思ってましたが

 

実は昨年は発売がなかったため、お待ちの方も多いアイテムだったようで

 

前回の初回入荷では通販が多くなってしまい

 

アッという間に完売したアイテム。

 

 

 
RESTOCK
WASEW
Genkoutsu Thermal
COL/WHITE
SIZE/M.L.XL
¥12100

 

2018年大阪によりスタートしたWASEW。

 

日本の伝統的な服の総称やスタイルを和装と言いますが、‘WASE’’は日本人がデザインし

 

日本国内で縫製している、または我‘WA’がで縫う‘SEW’洋服からきております。

 

 シンプルながらもいつの時代も決して変わらない価値。洋服を選ぶ楽しみ、買う楽しみ、それを着て出かける楽しみ。

 

時とともに洋服の変化はありますが、本質の‘ドキドキ、ワクワク’は変わらずにという信念がWASEWの服には込められております。

 

 

 


和歌山にあるワッフル生地専用の古い編み機が‘ゲンコツ’。

 

スウェットの場合は吊り編み機が有名ですが、ワッフルのゲンコツというのはあまり聞きなじみのない旧式の編み機‘ゲンコツ’

 

編み上げる際に、石を打ち付けるかのようなカチカチという音が鳴るために職人さんがゲンコツと呼ぶようになったようです。

 

時間をかけゆっくりと編むことでモッチリとした柔らかなサーマルに仕上がります。流通量の少なく完成度の高い1枚。

 

タイト目ですが1枚で着れるようにサイズ感は調整しております。

 

サーマルというアイテムには伸びがでます。

 

それこそBONCOURAやNIGEL CABOURNのように伸びないサーマルもありますが

 

あれはいろいろな意味で別物。

 

本来のサーマルはそうそうコレコレ。と思えるWASEWの1着は

 

着込むことでやや伸びがでて、サイズもこなれたサイズになるようにしており

 

シャツの下にも着込めるこの程よい肉感のWASEWのゲンコツサーマルは個人的な定番になりそうかと。

 

是非おすすめの1枚です。