こんばんは。
今週末もありがとうございました。
来週は天気の悪い日が続くようですが、お時間ございましたら是非お立ち寄りください。
本日はこちら。
OUTIL
PANTALON BOGY
COL/INDIGO
SIZE/1,2,3
¥39600
フランス語で‘道具’を意味するOUTIl‘ウティ’ クラシックなフレンチワークやミリタリーをフランスに魅せられ、精通するデザイナーにより、なにかしらの目的のための道具としての側面をもつ服とし、生産背景にまでこだわり、まるでオリジナルのような風合いと、デザイナー独自のアレンジが魅力のブランドです。
こちらは先日入荷のVESTE CAENとセットアップとしても着ることのできるPANTALON BOGY。
こちらは1930年代のフランス軍の作業用トラウザーズをOutilらしくアレンジした1本となります。
タテ糸はコットン、ヨコ糸はヘンプの12.5ozの生地はタテ糸にスーピマコットンを本藍で枷染めした糸を使用し、独特の雰囲気あるindigoカラーとなっております。
独特のムラ感のある風合いが堪らなく、それでいてやや濃度の低い、この本藍らしい色合いがいまの気分。
通常のデニムをここまで色落ちさせるのはなかなか時間を要します。
それでいて個人的にはUSED加工のデニムは得意ではないので、この加工でないこのカラーをはじめから着れるのは新鮮でよいです。
いろいろと見どころの多いデニムは、ヨーロッパのワークやミリタリーと非常に相性の良い1枚となっており、BONCOURAやorSlowのデニムをお持ちのお客様などにも、まったくの別物デニムジャケットととして、物欲が沸くかと思います。
もうじき夏ですが何か。
いやいやこれから梅雨寒などもありますし、今日くらいならぜんぜん着るると思います。
てか毎日着てますよ。
是非店頭にて。