こんばんは。
6月もあっという間に半分終わってしまいました。
この時期となると入荷も落ち着いてきてますが、まだInstagramでも紹介出来てない夏物もございますので、是非店頭にて。
※当店Instagramアカウントが新しくなりました。
※旧アカウント‘jam_tsukuba’→新アカウント‘jam.tsukuba’
※これまで多くの方にフォローして頂いておりましたが、なぜかアカウントが凍結。。。(原因不明)
※非常に困ってます!!皆様フォローお願い致します!!!!!
本日はコチラ。
70s
Vintage Levis 505 0217
SIZE/36×30
70年代のLevis 505 0217 66後期となります。
79年製と僕が77年生まれですので、同世代。
高校生の頃は、66後期はVintage扱いしてないような空気が流れており、なんなら66前期も同様でしたが、いまとなっては70年代は立派なVintageでしょうか。
501派が多いかと思いますが、505というのも好きな方が多いモデルかと思います。
ジッパーフライでテーパードの入ったシルエット、501と比べると縦に長いバックポケットなどの特徴があるモデルとなります。
TALONジップ、ボタン裏は8となりサイズは36×30。
紙パッチ、赤タブは残っており、ポケット裏はチェーンステッチ、黒カンとなります。
色残りは2割くらいかと思いますが、生地は痩せてません。
まだしっかりとしており、透けのない状態の生地ですので、まだまだ穿いて頂けそうです。
ポケットスレーキや股下の破れもございません。
裾口裏側に破れがございますが、それ以外はリペア済です。
アウトシームは脇割り。
ほんと10年前でしたら1万しないアイテムでしたが、ここ数年でVintage Levisがものすごく高騰しており、まだ501と比べると505のほうが手が出しやすい価格ですが、この辺りも少しずつ上がってきておりますね。
タテ落ちの雰囲気も良く79年メイドですが、前期の生地なのかな。。
普段からVintageというのを気にせず穿ける、丁度良い1本かと思います。
この他にも後日紹介出来ればと思いますが、価格を抑えてみた50s Levis 501XXもONLINESTOREには掲載済です。
サイズとコンディションからの価格ですが、個人的にはアリな1本かと思いますので、是非チェックしてみてください。